こんばんは!
長距離パートの花粉症に苦しんでいる山崎紗弥です。
ひなのちゃんは優しいので「超しっかり者」と紹介してくれましたが、
「超うっかり者」の間違いだと思っています笑
さてさて、数日前からめっきり春らしい日が続いておりますが、
そんな中、本日は立川シティハーフマラソンが行われました!
今大会には1、2年生の多くが参加し、
私も恥ずかしながらサポートとして行ってきました!
そこで今日は、その様子をお伝えしたいと思います!
と言いたいところですが、荷物番をしていたため
実際に選手たちの走っている姿を見ることはできませんでした(^▽^;)
ですが、走り終えた感想を伺ったのでお伝えしますねv(^-^)v
初めてのハーフマラソンだった選手の2人からは
「楽しかった!」という返答が!!
20km以上を走っているのにも拘らず、
爽やかな笑顔で答えてくれました(^∇^)
去年も出場された選手からは、
「リズムが掴みにくかった」という声も。。。
いつも軽快に走っている選手たちでさえ
思い通りにいかないこともあるようで、
やはりレースは難しいものだなと感じました。
また、多くの選手から「12kmあたりからきつかった」
「暑くも寒くもなく、ちょうどよかった」という感想がありました。
そして、マネージャーさんからは。。。
「誰の荷物も盗られなくてよかったぁ」
と、一緒に荷物番をしていたマネージャーさんはニッコリ答えてくれました!
選手の皆さん、マネージャーの皆さん、本日はお疲れ様でした。
明日からの練習も怪我に気を付けて頑張りましょう!
次回は、、
私も楽しみにしている、超人気ブロガーの畠くんです!
お楽しみにo(^▽^)o