門出を寿ぎ、お寿司で〆ます。 | なつかし色の日々

なつかし色の日々

昭和の佇まいを残す学生寮あさひの何気ない日常を、日々雑感を交えながら綴ります。

立春を過ぎ

後期試験も終わり

大学は春休みに入ります。

 

今年度最後のごはんは

門出のごはん。

 

毎年恒例、お寿司ごはんです。

 

 

寿司折りともう一皿

手作りの海苔まきやお稲荷さんがつきます。

 

お稲荷さんの中身は

ひとつは胡麻入り

もう一つは甘辛く炒め煮したお肉が入っていて

手が込んでいます。

 

それにジャンボ茶碗蒸しと人参サラダとお味噌汁。

 

すごいボリュームですが

学生さん達はペロリと食べてしまうそうアセアセ

 

やっぱり

若いってすごいなあ~\(^o^)/

 

 

最後のごはんが終わり

 

これから少しの間

あさひも寂しくなります。

 

卒業や進級で

あさひを去る学生さん達が

新しい場所で充実した日々を過ごせますように。

 

そしてたまには

『おばさんのごはん、おいしかったなぁ』って

 

思い出してくれるとうれしいな。

 

*************************************

****2020年度入居者募集****

 

  お陰様で2020年度、満室となりました。 

      心から感謝申し上げます。

 

 

学生寮あさひは

今どきめずらしい食事つきの下宿です。

 

下宿の生活ってどんななの?

 

少しでも興味を持たれた方は

いつでもお問合せ下さい。

 

見学も随時受け付けております。

 

 

学生寮あさひ

☎: 047-462-0143

メールでのお問い合わせこちらから*

 

あわせて、学生寮あさひのホームページもご覧ください。