みなさん、こんにちは晴れ


第5回鯖江市地域活性化プランコンテスト実行委員長の亀田実里です!!


さて、ご挨拶がとても遅れてしまいましたが、9月10日にプランコンテストが終了しました。



今年も24名の市長を鯖江に迎え、2泊3日の合宿の中でプランニング!


みごと最優秀賞をとったのは、チームにぼし!

チームにぼしはオーディエンス賞とW受賞でしたキラキラ


そして、優秀賞はチームさやえんどう、チームパパイヤの2チーム!


みなさん、おめでとうございますクラッカー



どのチームのプレゼンもすごく鯖江への熱い思いが伝わってきて、すごく感動したことを今でも覚えています。

3日間、真剣に鯖江のことを考えてくださった24名の市長のみなさん、

本当に本当にお疲れ様でした!

そして、ありがとうございました!


また、24名の市長のプランニングを支えてくださったアドバイザーの木村さん、

そしてメンターの浅野さん、稲着さん、塩川さん、竹内さん、矢島さん、山田さん、

感動ムービーを作ってくれた金井さん。

本当にありがとうございました!

みなさんの中間報告会での厳しい感じと、交流会でのはっちゃけた感じのギャップが大好きですw



そして、実行委員会のみなさまにも感謝いたします。

どんな相談にも快く応じてくださり、とても助かりました。

運営の面や、食事の面・・・挙げだしたらきりがありません。

そして、みなさんの協力なバックアップのもと、プランコンテストは成り立っているのだと、

改めて感じることができました。



ご飯をつくるのを手伝ってくださったみなさんもありがとうございました。

みなさんのおかげで、鯖江夏野菜カレーが豪華になったり、

おいしい朝ご飯がたべられました!

やはりwithメンバーだけで作るのは厳しかったので、みなさまに手伝ってもらえて本当に助かりました!



最後に、私を1番近くで支えてくれた学生団体withのみんな!

本当にありがとう。

ずっと大きい声だして指示だししてたから、みんなに嫌われてないか心配ですww

急なむちゃぶりとか、いやな顔せずなんなくこなしてくれて本当に感謝してます。

「今年のスタッフは本当に仲がいいね!」とか、「今年のスタッフは団結が強いね!」という言葉を

もらえたことが私の誇りです!笑



他にもヒアリングに協力してくださった方や、決勝プレゼンテーションに見に来てくださった方など、

このプランコンテストにかかわってくださったすべてのみなさんに感謝します。

大変失礼ですが、まとめてお礼申し上げます。



本当に、本当に、ありがとうございました!



鯖江から世界へ!