鳥見散歩 2020年4月~ | 額楽ブログ

額楽ブログ

アート用の額縁を製作しております。
気分転換に岐阜・愛知の森や河川敷でバードウォッチを楽しんでいます 

2020年6月26

 

今年は コロナの影響で 

めちゃ ヒマなので

連日の鳥見三昧    

早朝の三田洞の森


あいにくの小雨混じりのお天気

カメラマン10人程で


巣立ちが遅く、上手く飛べず、地面に落ちた?

ヒナを探していると‥‥

 

ヘビなどに 襲われそうな地面スレスレにいた。


 暗い所で しばらく動かない

 

親が 何度か 近くに来て 動くよう促したので

やっと ヒナが 明るい 低い枝に 移動

 

 

 

 

2020年6月25

岐阜市 三田洞の森

久々に目の前に来てくれた キビタキ ↓

 

三田洞の森 名物  サンコウチョウの 巣立ち場面が 刻一刻と…  ↓

このシーズン 最高のカメラマン約80人 が構えている中

オス メス 交代で 巣立ちを促す鳴き声や動きをします

 

今まで 仕事や用事で見れなかった 場面がラブラブ初めて撮れて 興奮気味口笛

蝶の鱗粉が舞っています ↓

 

一番元気のヒナ 羽ばたき 始めました ↓

近くの枝に ヒナが止まっていると オス親が 飛来

 

 

 

2020年6月24

山県市の鳥友さん 湿地や池のトンボ類にも詳しく

場所によっての生息状況  教えてもらいました

ショウジョウトンボ ↓  池

 

キイトトンボ  ↓ 湿地

 

 

 

 

 

 

 

2020年6月22日

長浜市の琵琶湖に注ぐ川まで

プチ遠征  初見の カンムリカイツブリ

タイミング良く ヒナ1羽が 父親から 給餌されていました

時々 父親が振り落としますが すぐ背中に戻ります

いつも 巣の周りで …

ママと 温め交代のようです  卵の状態を確かめてから 3個あるようです

ママはお食事に  と言っても 巣の周り

近くで  カルガモ家族が移動中

少し上流で カンムリカイツブリの新しいカップルが出来たらしい

遠くて  夕方になっていたので  色が変ですが↓

 

 

2020年6月20日

長良川ふれあいの森に2カ所

サンコウチョウの巣

キャンプ場の巣ではヒナが孵化して

食事を与えていましたが、

かなり高い所のため

ヒナの顔が見えないので写欲湧かず

駐車場下の巣では

抱卵が始まって約1週間

普通 オスとメスが交代で巣に入るのですが

何故か オスが来ても拒否するメスらしいです

オスの写真が全く撮れないので残念‥

長い時間 巣に居た時は 体のストレッチ ↓ 近くでやってくれました

 

 

 

 

 

2020年6月10日

鳥友さんの情報で 

コチドリの ヒナを見てきました

建設資材の小石が 仮置きしてある場所で巣から5m位 の所で 

視線が親に向くよう  飛び立たず わざとウロウロしている親たち ↑

小石と同じ色の ヒナがいました

小さな小石を敷き詰めた 露天の巣 草や枝などありません

孵化から小1時間ほど 経過したヒナ ↓

親が離れると まったく動かないらしいです

敵が去ってから  親の鳴き声で 誘導とのことです。

卵の殻は 親がどこかに 運んだらしく ありませんでした

 

 

 

 

2020年6月8日

山のせせらぎで カラスアゲハ?

 

 

 

 

2020年6月7日

越境自粛がやわらいできたので

延期していた用事を済ましに

長野県に行って来ました

帰り道は霧ヶ峰高原道路経由にしました

草原のノビタキです↓

 

 

レンゲツツジの開花には1週間早かったようです

でも、蕾のある枝に  ウグイスのメス? 若? がひょっこり

 

さらに 草原の下方で 

寝ていた?

鹿のグループが突然出現

夕方だったので これから食事かな

 

 

 

2020年6月3日

岐阜市 北部の田園風景 夕焼けが きれいだった

2020年5月27日

久しぶりに 岐阜城の崖 

ハヤブサ を撮りに出かけました

絶壁の巣には 3羽生まれたそうですが

一羽だけ?

パパハヤブサ 飛ぶかと思った…  ↓

ママハヤブサも飛ぶかと…

ママハヤブサ 今度は飛びました  ↓

 

絶壁の出っ張り岩に 一時的に置いてあった 獲物を持って ヒナの所に↓

観察開始から2時間以上の 夕方5時 やっと 給餌に行きました

 

 

 

2020年5月26日

 

サンコウチョウ  2つ目の巣

巣作りに積極的なオス君、

顔にゴミ付けたまま

頑張ってます。

一昨年の巣はほとんどメスが作ったような記憶

今年は♂の写真が撮れやすい音のスペクトル画像

 
画像

 

 メスも超元気でした

画像

 

 

 

場所を変えて 本巣市の森 初見のサンショウクイ↓

初見のイソヒヨドリ ↓

本巣市の麦畑

 

 

 

 

2020年5月25日

 

 

サンコウチョウのオス

を探しに 連日訪問 

なんとか 雰囲気だけは 撮れた気がしてますラブラブニコニコ 

 

 

 

 

 

2020年5月24日

 

コロナ封鎖が解除され1週間がたった 

ふれあいの森

サンコウチョウの巣 を教えてもらいました

森の通路の真上です 

カメラマンさんが構えている望遠レンズの向きを見ても 

見つけられません

鳥が飛んできてやっと確認出来るくらいの高い所に営巣中でした

  

メスが 時々 巣に帰って来ますが

オスの姿は確認できませんでした

 

 

 

 

2020年5月15日

木曽川下流のコアジサシ

を撮影したくて、堤防道路を車で30分南下

20羽以上が流れの強い場所で

魚の捕食中でした

 

モノクロ写真にした訳でも ありませんが… 曇り空だったので

 

 

 

 

円柱の杭で、

コアジサシの

求愛給餌の場面が撮れると聞いたので

2時間待ち‥‥

カワウが止まっているだけでしたが

やっとメスらしき鳥が止まりました

しばらくして

オスが🐟魚咥えて上空を一回り

したと思ったら

やってくれましたーラブラブ

目と 思ったら  メス 魚を 受け取らないえーん

どうも 求愛拒否 の様子でした

受け入れ基準が知りたい

 

帰り道  変な鳥 発見 ↓ お食事中の  ヒバリ でした

 

コオロギっぽいです

 

 

 

2020年5月7日

 夕方 東の空にでっかい 満月が出ていたので

気候も良く ヒマもあったので

月城撮影に初挑戦です 音のスペクトル 

 

月は金華山にさえぎられて

見えていませんでしたので

あてずっぽうに 都ホテル近くの

長良川の堤防道路を

通過すると

大当たり合格

車が止められる スペースゼロ 

三脚カメラマン いっぱい

 

堤防下に行きたくても 右折禁止なので 

やむなく対岸に渡り 戻ってきて

なんとか ギリギリ間に合いました

 

山の裏側から 月光が見えました↓

岐阜城は コロナ禍で ご苦労されている 医療従事者さんに感謝を表すブルーライト照明中だとか

パソコンで明暗調整して

お城と月面がバランスよくなりました

ちなみに合成はしていません

月は こっちの色? ↓

 

2020年5月3日

キンクロハジロ ↓  

超 トリミング

久しぶりのヤマセミ ↓

ダム湖の下流だったので 放流サイレンで撮影中断 ↓  残念 えーん

 

 

 

2020年5月1日

山県市

ウスバシロチョウ ↓

 

 

 

 

 

場所を変えて

田んぼ道を ノロマ運転のお写んぽ中

 

アオサギが 大物をぶら下げているのを 発見  パチリ  ↓

なんと モグラ 目 ↓

 

反対側の田んぼで

ケリの鳴き声と警戒飛行 に気が付いたので ↓

アオサギ撮影 中断

 

 

 

アオサギ 遠くのあぜ道まで運びましたが 

逃げられたのか? 

もう死んでいたモグラなのか 

あまり動きが無かったので 

撤収しました

 

今度は 別の田んぼで

タシギ  初見 です ↓   一羽だけでいました  

 


またまた場所を変えて

初見の ノゴマ  ↓

 

 

 

 

2020年4月22日

武儀川

ノビタキ  4回目の訪問  やっと近くに来た

菜の花ノビタキ ↓   枝被りしか撮れません

 ノビタキ メス ↓

 

ノビタキを待っている  ヒマな時はツバメ  今度は 背中が撮れました

 

 

 

 

2020年4月21日

愛知県

初見初撮り アカツクシガモ 

 

 

 

 

近くの 蓮根の田んぼで 初見の セイタカシギ  ↓

 

 

海津市の公園に移動すると  駐車場で オオルリが お出迎えしてくれました

今季初見です

 

 

 

2020年4月19日

武儀川 

再度 ノビタキ撮影に早朝から出陣 しかし 3時間待ってもえーん現れなかったので撤収 

 

途中 ツバメ でもと 撮ってみました 

速度が遅いツバメを見つけて  パチリ

かなり撮ったうちの まぐれ当たりの2枚です 

 

午後からは 場所を変えての 探鳥 

めったに会えない 

コマドリが撮れました  ラブラブ恋の矢

 

 

2020年4月18日

武儀川 

鳥友さんの情報で  午後4時から

ノビタキ撮影に 行って来ました 

近くに来てくれません 

↓ 頭部がまだ黒くなっていないようです

 

2020年4月11日

武儀川  

 

 

 

川底の虫? の捕食シーンは初見です

 

山県市の山の中 キジ ↓  

 

 

 

2020年4月6日

関市の 湿地にて クイナ 初見 初撮り です

 

 

 

2020年4月4日

海津市の出來山公園へ オオルリ の探鳥  まだ来てませんでした

 

 

 

帰り道に チョウゲンボウ 初撮り の野鳥です ↓ 電柱に

 

2020年4月3日

山県市の武儀川にて  早朝

 下流から キジが向こう岸へ飛びました 

後ろ姿しかピント合わず

着地の瞬間  思ったより 羽が綺麗合格

 

場所を岐阜市北部に移動

珍しい鳥   画眉鳥 初見です  大きな声で囀ります ↓

 

 

 

 

2020年4月3日

ニュウナイスズメ

昨年 花ラッパ の場面が撮れなかったので 再挑戦ニコニコ

 

ちょっと 花が小さい 

「すぐ近くで 珍しい鳥さん が 」 と 教えて頂いたので パチリ↓ 初見の シマアジ