楽の会 -12ページ目

始動

こんにちは、ウタヨシです。
みなさん、お待たせしました。
この時期、4月にかけて生活の環境が変わる方ばかりで、
大変だったでしょう。
それでは本格始動の準備と行きましょう。

それでは、具体的な構想です。



・メンバーが作詞作曲する。曲は古曲、および広義の邦楽を意識し、かつ現代の感覚を歌うもの。

・曲作りのためと演奏する為に、1年ないしは半年かけて一つの古曲&本曲を研究し練習する。

・課題古曲とは別に1曲と各メンバー別の課題曲1曲。計3曲をメインに取り組む。

・「楽の会」はあくまで集まり。ブログはその過程そのまま。そこから曲や場所等にあわせた「バンド」を構成する。(ハロープロジェクトからモーニング娘。やダブルユーがあったり、シャッフルがあったりするようなもの)

・演奏する空間はホールではなく「和室」「路上」「ロビー」「バー」「倉庫」など、聴衆と同じ目線、環境で演奏。音楽そのものだけではなく、楽譜や楽器も見てもらう。観客は少人数。声や音の届く範囲に限定。

・実際に集まる場所は関西・山口・福岡等。年4回くらいの頻度。

という感じですがいかがでしょう?。

今、表に出ているのは、芸大出の人がおおいじゃないですか。
そうじゃなくて、学生邦楽だったり社中出身の人だったりがもっといろいろやっていくとおもしろいと思うんですよ。
だったら自分たちででやろうと思って。

上手いプロじゃなくてへたくそなアマだからできる音楽をやってみましょう。
隣の人に自分の思っていることを伝えるような感じで。

まずは、取り組む曲から決めていきましょうか。
古曲の手ほどき的な曲がいいですね。
「ゆき」とか「八千代獅子」とか。

>ぴっつさん
いらっしゃい。おう、やっぱり鳥取に帰る予定なのね。
関西に暫くいるのかと思いました。
「かじまやー」もやってるね。
またおもろい曲つくりましょう。

やっとこ参上しました。

どうも。ぴっつでございます。楽の会参加宣言いたします。まーぜーて。
というわけで、自己紹介。
鳥取生まれの24歳。Y大邦楽部OB。O大の修士課程をそろそろ修了見込み。三味線が担当です。あとは三線を極少々。
大学のサークルで初めて邦楽に触れました。今は主にひとりでしょぼしょぼと弾いておりますが、一応「かじまやー」に所属もしております。(かじまやーについてはまたいつか紹介します)
来年度からは鳥取に帰って念願のフリーター(主に牛乳屋)です。断じてニートではありません。

(~ヘ~)ウーン

手引き以外にいいの・・・・おもいつかない!
ということで、このままよろしくです。

名前の呼び方ですが 
すでにずうずうしく「ちゃん」を付けてしまっているので
さん は無しでいいですょ♪

引っ越しまわり

ウタヨシです

ここにお引越ししたことを
あいさつ回りしなきゃ。
でも、引越し蕎麦はありません。

いま、楽の会の方向性を具体的に思案中。
発表までお待ちあれ。

>ゾノさん
最近までお疲れ様でした。
思う存分三絃を弾いてください。
以前にも書きましたが、ぜひ唄を歌いながら、その旋律と同じメロディーを
三絃で弾きながら歌ってみて下さい
小説の若様はなぜ真剣じゃなくて竹光なんでしょう?おもろい。
「若様侍」は江戸小町と同じコードを使っています。
最初の調弦も転調も同じじゃないかと思います。結果的に。

>りっちゃん
いらっしゃいませ。
そしてお誕生日おめでとうございます
これで名目&実質成人ですね。
これからいろいろおもろいことをやっていけたら~と思います。
「手引き」は完全なる思いつきなので、もっとよさそうなものがあれば
変えますよ。

>sanさん
なんだか、「さんさんさん、さわやか三組~♪」みたい。
(小学校の時に授業中に流れていたNHK教育の番組テーマ曲より)
いまは、そちらに集中で、終わってから開放しましょう。

>爲五郎さん
たぶん「りっちゃん」にさんはいらないよん。
そして私にも先輩はいりませんよ。人生の先輩ではありますが。
一応、私が首謀者なので、「楽の会主宰(?)」と言う感じで
いろいろ提案していきたいと思いますが、みんな同じポジションで
やってみましょう。
電話でもメールでも質問どうぞ。

おうよ

りっちゃんさん、らっしゃい!ウタ先輩の後輩の為五郎です。大学に合格されたと聞きました。おめでとう!

ウタ先輩>「若様」わからんとこのあるけん、今度電話して聞くね:->
為五郎