新・若様侍?? | 楽の会

新・若様侍??

久々ウタヨシです。

まだまだ妄想・・・もとい企画段階ですが、何か1曲できないかなあと、希望だけを抱いております。

千様のオフ会でできたらいいなあ。

とはいえ、今のところ楽の会でエントリーしているのは私とりっちゃんだけですが。

今のところの感じでは以下。


●パート筝・三絃・尺八・唄の古典三曲形式

①2年前作曲の若様侍のつたない部分を改作・再発表。

②女性をテーマにした曲。今のところのキーワードは「身分違いの恋」「傾城」とか。

③②にもつながるが、歌舞伎・能・文楽等でテーマにされてきたものを元に創作。道成寺や大津絵など。


● もしくは、全く違う筝・尺八2重奏曲。各パート1人ずつ。

④セッションで出来た今出来ている3つの小曲を膨らます。

⑤楽の会で試行した「ご」であるテーマとつくり、楽譜をあえて作らず、筋書きのみつくり、

  その場で考えた演奏をする。


今のところ、自分の中では②が有力です。


って、出来るのか?おい。