この会の趣旨 | 楽の会

この会の趣旨

みなさん明けましておめでとうございます。
年明けからこの会も本格始動です。

まずこの会の趣旨から
①「なんか面白いこと」をやっていく
②社会人になっても音楽をやっていきたい
③自分たちの表現を探していきたい
④和楽器のすばらしさを伝えていきたい
⑤盛り上がっていきたい。
・・・っていう感じでしょうか。
そして、そこへ至った私も思いをお話しましょう。
私は今年で琴を始めて二十年になります。
子供の頃はわけわかんないでやっていましたが、
16で准師範をいただいたころから徐々に自ら進んで演奏するようになった気がします。
そして大学邦楽部で多くの同世代の仲間と楽しい曲に出会いました。
社会人になってからはネットという新しいツールによって仲間と出会うことが
出来ました。
そして振り返った時、疑問に思ったのが
「私はなぜ音楽をやっているのだろうか?」ということなのです。
もちろん「楽しいから」なのですが、「なぜ楽しいのだろうか」
ということが具体的にコレと言えるものがないような気がします。
やはり、経験がまだまだ足らないと思いました。
私の表現したいことはコレです!と言えない気がしました。

もちろんいままでもこれからもいろんなことをやっていくつもりですが、
ライフワークというか軸がないといけないような気がしました。
それを作るために「楽の会」を発足させました。

具体的な活動は以下です。
①邦楽器によるバンドを作る
②そのための事前活動&準備サークルとして「楽の会」を位置づける
③発表する曲はオリジナル曲と古曲
④製作する曲は楽器の個性を重視した古曲の流れを踏んだものを目指す
⑤アマチュアならではの面白さを出す

あえてあまり書きませんでしたが、こんな感じです。
これからメンバーが記事を書き込んだり、
このブログを見てくださった方との交流の中で
答えていったり、答えが出ていったりしていくと思います。

つまりこのブログはサークルのブログではなく、
バンドを作る過程を載せていくブログなのです。続きを読む