分譲マンションは、基本的に入居者の感覚でインテリアを選びます。
気に入らなければ、リフォームも自己責任で可能でしょう。
新築・中古にかかわらず、いわゆる持家の強みです。
一方、賃貸物件は、貸主が存在します。
貸主は、低コストで無難なインテリアが中心です。
もちろん、コストもできる限り低価格で、メンテナンスの簡単な素材選ぶようです。
その結果、一部の賃貸マンションを除いて、個性のない白系の壁紙、床はフローリングまたはクッションフロアーという組み合わせです。
良いか悪いかは別として、入居者に受け入れられ易いインテリアです。
一方、賃貸マンションにも個性的なインテリアがないわけではありません。
しかし、多くの入居者を見込めないことから、貸主は慎重にならざるを得ません。
入居者の好き嫌いがある、個性的なインテリアのお部屋の家賃は、どうしても高くなりがちです。
予算に余裕がある場合は、デザイナーズマンション等を探してみてはいかがでしょうか。
賃貸マンションの、模様替えを入居者が行う。
一般に、契約書で禁止されている場合が多いようです。
模様替えする前に、貸主や管理会社に問い合わせてみましょう。
借主は、原状復帰義務がありますので思わぬ出費を伴うことにもなりかねません。
学生さんの、下宿や学生マンションはそのまま使用したほうがお得です。
カーテンや、家具類で変化を持たせるのもよいでしょう。
学生さんには、インテリやよりも食欲と学業に力を入れてみてはいかがでしょうか。
節約術 は、一人暮らしの学生さんにも参考になるはずです。