最後の挨拶メールとアップロードされた文書を読んだであろう元民間委員会の人たちのその後は(人からの伝聞がほとんどですが)。。。。
酒田さん
仕事は。。。男女共同参画センター(公務員)勤務らしいけど。。。
なんというか。。。
一見きれいな身なりできれいな感じの人だけど。。。
田沢参謀曰く、
「酒田さんとは同じマンションですが、マンション内で何かトラブルがあったらしくて、その時に随分とヒステリックで攻撃的な対応が印象的だったと嫁さんから聞いています。そんな感じの人ですから努めて関わらないようにしていますよ。」
実際にそんな感じの対応でした。
「いつまでこんなこと(署名のリカバリ)やらなあかんねん!」
という発言とか。。。。
(っていうか、こっちは被害者なんですけど。。。)
そして。。。
173話から176話までの彼ら民間委員会との会合での発言は。。。。
我々父母会役員がドン引きするほどの怒号だった。。。
「なんでやねん!1位と2位で決定やろ!」
「何言うてるねん!手伝ってくれたらええやろ!」
「そんなん勝手やろ!」
「署名くらいかってにしてもええやろ!」
「掲示板でけちょんけちょんやないか!」
「なんやねんあれはー!」
外見のことをとやかく言うつもりは毛頭ないけど。。。。
フツーに綺麗にしている
フツーの感じの
フツーのママさんが。。。。
あんな風にキレて叫ぶように言葉を発するとは。。。。
一見強面の男性がそんなふうに発言するなら、
なんとなく想定して構えることもできるけど。。。。
まるで。。。鬼滅の刃に登場する鬼(下級の鬼)のようでした。
実際の人間でもあんな風に鬼の形相になるんだと驚いたほど。
その酒田さんにはかなり人格攻撃されました。。。。
そんな鬼の形相で叫んでいる様を見た他の保護者は。。。。
「あの酒田さんって人、ずいぶんとヒステリックですね。」
「大人しい人だと思っていたのに、びっくりしました。」
「あの人…意外と気が強くてびっくりです。」
と。。。
しかも。。。
「同じ民間委員会の西田さんには悪いけど、ホントはキャンプとか別に参加したくないねん!ただ子供が行きたいって言うから参加してるだけやー!」
と、なんとも身もふたもない。。。
仲間内で歩調合わせて活動していると思いきや。。。。
外部だけでなく内部の人間にも噛み付くみたいでした。。。
それは。。。
まさに鬼と化して誰彼構わず人間の血を喰らう畜生のよう。
その後、一度だけ道端で見かけました。
車を運転中で信号待ちしていた時。。。。
歩行者信号からミョーに視線を感じるなあと思ったら。。。。
鬼 いや、酒田さんでした。
わけのわからない民間委員会の発言や行動を、
重森さんとコテンパンに論破し、
父母会が解散するのもなにもかも、
ぜーーんぶ彼らのせいにしたので、
苦々しく思ったのか。。。。
マスク越しでも。。。
鬼の形相が凄みを増していたのがわかるほど(笑)。
その後は目立たないように大人しくしているようですが。。。
また、
以前は、我が家の前を家族で通っていた姿を何度か見かけたけど。。。
敢えて避けて遠回りしてくれているのか、
全く見かけなくなりました(笑)。
よかった、よかった。
まさに。。。
鬼は〜 外〜!となり、
我が家周辺は平和になりましたとさ。