レコンキスタLINE。。。

 



T・M・I の人ら、会議の場になればあまり食らいついて来ない。一方的に思いは伝えてくるけど。だから時間おいて、別の場でモニョモニョ話したり、署名活動したり、書面で直訴したりしてるのかと。正論好きなので、こっちも正論風に言えばそれ以上反論してこない気がしてて。」重森さん

「最初から大した論理じゃないけど、あとだしで色々言ってくるんでしょうね。署名は意見や思いを訴える手段というよりも、信者にとっての正式な儀式であって、常人に例えると趣味なのではないかと。署名=趣味ですよ」

趣味が署名って(笑)。正論いっているようで、いろいろ矛盾ありますけどね。役員は知っていると思っていた、と発言した裏では「会長判断で」って。それに趣味って、そもそも人に迷惑かけるものじゃないですけどね。」宮田さん

「確かに趣味にしては度が過ぎてますね(笑)。」

「二回目説明会が始まる前、鈴本さんが小学校PTAを一緒にやっていた人に話しかけたら、『私に話しかけないで。そっち(やまと学園)側だと思われたら困るから近寄らないで!って言った人、熊田さんっていうのかな? さっきのLINEの最後に表示された人?」宮田さん

「ああ、熊田さんね。確か 郵政公社に住んでいて自身は役所の住民課だったかな。実は春に。。。。洞口さん熊田さんに相談を受けたことがあったんですよ、相談内容はPTA会計のことで。。。その際に、熊田さん『へえー、やまと学園でもまともな人いるんですねー』って褒められた?んですよ(笑)。」

「おかしいですよ、その発言自体。」宮田さん

熊田さんっていうんですね。実は…さっき歯医者いったんですけど…。その熊田さんがいて挨拶してもらえなかったです…😵💨。なので診察室から出て来るときにガン見してみたけど…スルーでした。悲しい。こちらに100%気づいているのに😭 熊田さんのお顔の目の前で挨拶してやれば良かったです。 実は、先日も同じ歯医者で江畑さんとバッチし目が合いましたがやはりスルー…。高山保育園の方々恐いです。吉田さん

 

熊田さんの行動…異常だよね。さすがに引きました。」鈴本さん

 

「人としてどうかなと…悲しくなりました。」吉田さん


「まあ。。。高山保育園の保護者からしたら、『こんなに私たちやってんのに、やまと学園の人たち何もしてくれないよねー。』っていう気持ちがあるんでしょうね。散々裏切られた気持ちになっているんだと思う。。。」

高山保育園の人って、同じ保育園出身保護者でもある今のPTA会長の平田さんのこと大好きだよねー。その平田さんになんとかうまくまとめてもらいたいけど。。。ダメかなぁー? 熊田さん 平田さんのこと好きっ!て感じで色気出してたからなぁー(笑)。田邊(父)さんは相当くせ者そうだけど。」鈴本さん


「あの田邊(父)さん チョー過激な信者って他の人に聞いたことあるけど。さすがに過激派はしんどいなあ。何するかわかんないし。」


「確かに田邊(父)さんチョー過激な信者だと思う。。。少し不気味かな。ご主人もそうだけど、T・M・Iラインを仕切ってる奥さんの田邊(母)さんもたいがいだよ。夫婦2人で相乗効果だしてるんだよねぇ。それと平田さんの相方の酒田さん(市役所勤務)の奥さんもがっつり信者だよー。鈴本さん

 

 田邊(母)さんは公立保育園の保育士で組合活動にも熱心。
市内で最初に民営化した保育園の元保育士さん。

酒田さんは、鬼滅の刃に出てくる 鬼になってしまった感じで後々とても恐怖を感じました。

 

第065話へ続く
 ←クリック