こんにちは!
ご覧くださりありがとうございますニコニコ


 小1娘と3歳息子の子育て真っ最中。

 娘の内弁慶ぶりや息子のマイペースっぷりに「これでいいのかな?」と悩む日々。

 でも子どもたちなりに成長してるし、私も少しずつ成長してるかも?

 完璧じゃないけど、愛情だけは負けません!毎日頑張ってます。


よかったらフォローお願いしますキラキラ



今日は、改めて自己紹介しようと思います。



私は30代前半の主婦で、夫と娘(6歳・小1)、息子(3歳・保育園児)の4人家族です。


娘のこと

娘は今年小学1年生になったばかりなんですが...

これがもう外面と内面のギャップがすごくて💦




学校では先生の話をきちんと聞いて、あまり自己主張しないおとなしい子なんですけど、


家に帰ると疲れからか大爆発。



すぐに泣いたり、自己主張強くなったり、物投げたりも...毎日何かしら爆発してます泣き笑い


私自身、仕事もしてて忙しいので、なかなか余裕がなくて。


うまく対応できてるのかな?って不安になることもあります。



息子のこと

一方、息子は元々穏やかなタイプで、お笑いの素質があるんです。爆笑



変顔や替え歌が得意で、働く車が大好き!


毎日何かしら面白いこと言ってくれて、私にとっては癒しですねにっこり



夫のこと

夫はガンダムオタクで、ガンプラ集めるのが趣味です。


そして常にスマホでゲームしてる困ったやつえー




子どもたちとはよく遊んでくれるんですが、

甘やかしてお菓子あげまくったり、YouTube見放題にさせたりと、子育て任せるのに関してはちょっと難あり…かなアセアセ



私は時間決めたり、栄養のあるもの食べさせたいタイプなので、

そこでぶつかることが結構あります。。



私が悪役みたいになっちゃうんですよねアセアセ





そんな感じで、毎日ドタバタしながら育児してます。



みんなそれぞれ個性があって...

私だけこんなにバタバタしてるのかな?タラー



また今後とも、日々の育児の出来事や小さな発見をシェアしていきますので、

よろしくお願いしますニコニコ