本日は愛知県名古屋市の

久屋大通で開催されている

クリスマスマーケットへ。


こちらのイベントは今月25日までやってます。

平日は16時〜21時、土日は11時〜21時。


サンタさんと撮影も出来ます。

我が息子はビビリなので、

サンタさん登場して固まって、

撮影断念ネガティブネガティブネガティブ


クリスマスマーケット、海外なんかでは、

よく聞くので、

1回行ってみたかった。


そして来週は寒波がくるので、

雪降ったら行けるかわからないため、

行くなら今週しかない!!



フードが充実。

ドイツの料理や飲み物がいっぱい。

ホームページに掲載されていたより

色んな種類のドイツ料理に、

何食べるか迷う。

 

今回はホットワイン飲んでみました。

今日は暖かい日だったけど、

寒ーい日には、芯から暖まりそう。

私が飲んだのは、

スパイスが効いた甘めタイプ。


色んなお店あったから

強い人は飲み比べ楽しそう。





ホットワイン飲んで、

リンゴのワインも堪能。





カラフルなビールもあって、

楽しい。






そしてドイツなので、普通のビールも沢山。

リンゴのビール気になったけど、

流石に飲み過ぎで今回はパス。








ドイツと言えばー!

のウィンナー盛り合わせ。




息子は1番楽しみにしてた、

マシュマロで出来たスノーマンが浮いた

ココア。美味しかったけど700円真顔



息子、今日は靴下をズボンの上に

出す、こだわりファッション。

しかも出すのは片方だけ、、、ニヤニヤ

服の柄も相まって

70年代ファッション。



いや楽しいわーと、

堪能した後、

息子が橋渡りたいー!

と公園のとなりの区画へ。   


となりもなんやらイベントやってるじゃん。


近くに行くと、、、


聞き慣れない言葉と、

異国情緒漂う雰囲気、、、、





しばらくキョロキョロして、

フィリピンフェスとわかった。


こちらもすごい人混み。

そして日本人、私達くらいしかいない滝汗滝汗滝汗


でもニューハーフのコンテストあり、

ダンスしする人、

見たことも聞いたこともない

フィリピン料理。


アヒルの頭の串や

鶏の足の串など、

材料どっから仕入れしたん?


フィリピン料理とか初めてだけど、

折角なら、、、


と買った串に、

みんながドバドバかけてる謎の液体を

同じようにかける。



謎の液体は、

ビネガーにスライスした青唐辛子?


これが、甘辛いソースの串によく合う。




他にも、

周りの人が食べてるものが、

美味しそうすぎて、、、


食べたかったけど、

息子寒さと疲れで限界笑い泣き笑い泣き笑い泣き






いや、でもフィリピン料理、

美味しかった。

一回ちゃんと食べに行きたい。


ってか、

まるで海外旅行行ってるくらいに

日本人いなくて、

今日1番楽しかった!