大好きなハウステンボス😍ハウステンボスの写真は何千枚もあるかも?退職して何度来たことか。ハウステンボスに1週間泊まるより、季節の花を見に何度も来ることにして正解❗️❗️
4月からスタートし、チューリップ🌷薔薇❗️紫陽花!ゆり!ひまわり🌻春から夏にかけては花🌼ラッシュ❣️
今年はあまり行けてません😭
昨日書いてますが、一昨年?3月始めに一人ハウステンボス旅をしたものの、3月末にまたハウステンボスへ。
感動して、直ぐに旦那様ともう一度出かけました😅今度は車で、、、。この頃はただの軽自動車!宿は佐世保市内のビジネスホテル!職場の宿泊補助があるので格安で泊まれます😅
出かける時はギリギリまで遊んで、地元の美味しいものを安くいただいて、泊まるだけのホテルはあまりお金をかけない!質より量をモットーに!
ハウステンボスも、いずれは車中泊で!とチェックしながら、、、。
ちなみに、このホテルの近くにあるお店のアサリラーメン🍜に感動❣️
アサリの佃煮もありました!地元のものは美味しくて安い!


ハウステンボスといえばチューリップ🌷🌷🌷
昨日は入国ゲート中心だったような?
でも、一番奥にあるパレスハウステンボス付近にはいろいろな種類のチューリップが咲いています。



彩りも豊かです^ ^

これ、チューリップ🌷❓と思うものがいっぱい❗️この色合いが素敵❣️


自己主張が凄い!

八重桜は知ってだけど、八重チューリップ🌷は?
色も個性的です。


逆さま😅でも、この色合いも好き❣️

ハウステンボスのなかで、ドルトムーンと同じくらい大好きなパレスハウステンボス❣️中でも裏庭から見た風景が大好きです😍
ここは入国ゲートから一番遠いところです。基本、人の少ない平日に来るので、ここまで来る人は少なくて、、、。
アトラクションなどにはあまり入らないので、ここでボーっとこの景色を眺めてます^ ^
私の庭❣️と女王様になった気分で😅
何枚写真を撮ったことか。

この場所に来る時に通る道が素敵です❣️
ここも何枚撮ったやら。
光の入り方が違うので、来る度に表情が変わります^ ^
この先に何か素敵なことが待っている気がして😊

パレスハウステンボスの正面はこちらです。この年から?チューリップと桜のコラボが見れるようになりました。


ここはアムステルダム広場!
どこに行ってもチューリップ🌷🌷🌷
手入れされている方に頭が下がります。ありがとうございます😊

入国ゲートを抜けて直ぐのところがこちら、かわいいハウスと花たち🌷に思わずパチリ❗️来る度に彩りが変わるので、やっぱり撮ってしまいます。

ハウステンボスの象徴の一つの風車!
別の方向からパチリ❗️
こちらはランダムな色使いに^ ^
飽きが来ないように工夫されてます。
絵葉書になりそうな写真に、満足❣️



また、パレスハウステンボスに戻ってしまいました😅
これは、5月になると真っ白な薔薇が咲きます。それはそれは素敵です。でも、緑も好きです^ ^


桜とチューリップ🌷🌸
年々たくましくなる桜を見に毎年来るぞ❗️と思っていましたが、、、。

早く四季折々の花を見にハウステンボスに通える日が来て欲しいです。
旦那様も仕事を辞めたので、宿泊補助はなく、こんどはもちろん車中泊で!
車中泊ポイントはチェック済み!楽しみです🤗