現憲法はアメリカ軍が日本を支配して2年目にマッカーサーから

下げ渡されたもの、それまでの2年間は民主主義も何もない

無法状態であった。

アメリカ軍人は日本の婦人をレイプし、朝鮮人は日本人を殺しまくった。

大日本帝国憲法は踏みにじられただけ、廃止されたわけでは無い。

 

以上でどこに行ったかは終わりだが、もう少しだけ補足する。

日本国憲法が公布され法治状態になったかというと、

相変わらずアメリカ軍の統治が5年続きワシントン条約で

敗戦と決まった。

終戦から占領期間を経て敗戦までの7年弱は自治は無かったに等しい。

この期間のことはタブーとされ、いまだに教科書にも明らかにされていない。

 

占領司令部のなかのGHQが強権を使い無茶苦茶をやったせいで未だにGHQが

日本を支配しているという信じ込んでいる日本人も多い。

現在の日本政府の中にはアメリカ軍人もいないし、GHQも存在しない。

GHQが作った仕組みが行政の中で今なお機能しているだけ。

日教組などもその一つだ。

日本の役人はこの7年間の仕組みを戦後ずっと踏襲しているだけ。

 

戦後はアメリカ軍は日本中にどこでも基地を作れるという権利を持ち続け、

横田、岩国、沖縄の空を日本の飛行機が自由に飛べないだけ。

ロシアは北方四島を返還すればそこにアメリカ軍が基地を作るから

とても返還など出来るはずが無い。

そもそもソ連は北方四島に上陸する力も無く、アメリカ海軍の船に

乗って攻めてきたんだからね。

あとは日米地位協定に従い無理難題をきくしかないだけ。

 

 大日本帝国憲法は廃止されたわけでは無いから、

現憲法を止めちまえ、帝国憲法を復活させよという論もあるがそれも出来ない話では無い。

今の無国籍な、植民地憲法よりよほどましだと僕は思っているけどね。

なにより日本らしいお国柄が反映された憲法だぜ。

日本人が日本人の為に書いた憲法だからね。

 

大日本帝国憲法には軍隊について天皇の統帥権が書かれているが、

そもそも世界の憲法に軍隊の存在が書かれていることなど無い。

自衛戦争ならば当然の権利だから、軍隊の無い国など存在できない、

そんなものを書けば手を縛られるようなものだ。

アメリカや中共の宇宙軍など存在できなくなる。

海の無いスイスだって海軍を持っている。

 

こんな当たり前の事を何で書くんだと云われればジジイの老婆心だね、

日本人が日本のことを知らなすぎるからだね。