「キャー!!」と言う権利 | モダンガールのやさぐれ道

「キャー!!」と言う権利

 「女らしさ」という言葉がある。
こんな言葉は古いとか男女平等の世の中ではおかしいとか、田○陽子みたいなフェミニスト達が反発してきそうだが・・・
やはり日本人の潜在的意識の中にこういう感覚はあるんじゃないだろうか。

 あたしが傍から見ていて「あぁ、女だなぁ」と思う女の子の仕草は
「キャーー!!」という歓声や悲鳴だ。

 「キャーー!!!○○く~~ん、かっこいい~~!!どうしよ、マジでかっこいいんだけど!顔とか超小さくない??」
 「きゃぁぁ~~!ゴキブリとかホントだめなのっ!」
「キャーー!!怖いっ!もう今日夜眠れないじゃん!(ホラー映画を見ていて)」
「キャーー!!ガンバレ~~!!(運動会でリレーを走る男子を見る女子の反応)」

こんなセリフはまさしく女の子特有だ。

 しかし、あたしはこの「キャー!!」という反応がなかなかできない。
確かに自分の憧れの芸能人を目の当たりにしたらテンションもあがるし、そりゃもう、幸運過ぎて帰り道で車にひかれて死んじゃうんじゃないか??って思うくらい嬉しいけど、それでも「キャーー!!」という地声より3オクターブ上の声をつくれないのだ。

 だから密かに「うわっ・・・」「お~~」とかいう反応をする。
だから周りの女子から見ると「冷めてるヤツ」に見られてしまうのだ。

 ゴキブリに遭遇した場合もそう。
部屋であの黒光りする物体を目にしてしまった時、とりあえず「うわぁ、無理やって!!(腹の底から出すような声で)」と言ってみる。それから、「ちょっと来てやぁ~~!!ゴキブリおるって!!」とゴキ撃退係の母親を呼ぶのだ。

 自然に「キャーー!!」という反応ができるのは本当に女の子特有だと思う。女の権利だ。(あたしのように使わない、使えない人もいるから。)これを使えば、普段はサバサバした子だって、「あれ、意外に女の子らしいトコあるやん。」ってなるもの。

 あたしも自然に「キャーー!!」と言えれば、少しは女らしく見えるのだろうか。

 けれど、本当の女らしさはそんなもんじゃないんだけどね。キャーーという反応がとっさに出てくる女の子でも部屋の片付けもできない料理もできないおまけに思いやりもないってことだってあるもんね。(あたし自身のコトは棚に上げておくとするか・・・)