プロローグ | カープの優勝は、神頼みなんてしないぞ!

カープの優勝は、神頼みなんてしないぞ!

カープの日本一を願い、神社巡りを---

いや、神ってるや、神頼みじゃなく、実力で日本一になってくれ!

今年は、癒し系ブログを、目指します(笑)

久々に、ブログでも書こうと思います。
去年の日本シリーズ以来のブログです。
昨年までは、カープについて書いてましたが、今年は、ちょっと趣きを変えていこうと思います。

今年のゴールデンウイークは、連日好天に恵まれました。
ゆっくりするも良し。
あっちこっちへお出かけするも良し。
そして、お仕事されてた皆さん、お疲れ様でした。

僕はというと、一人の時間ができたので、実家に墓参りに行って来ました。
一人きり、気楽でもあり、退屈でもあるドライブを、有意義な時間、一人でゆっくり楽しむ至高の時間とするために、ちょっと寄り道してみました。

何度も通ってる道の、名も知らぬ神社に立ち寄って来ました。
実は、今年に入り、ちょっと新たな趣味を持つ事にしてみました。

それは、神社巡りです。

元はというと、歴史マンガを読んで、「卑弥呼」「卑弥呼」と言ってた娘の影響もあり、古墳についての本を読み、昔、挫折した「古事記」を学び、日本の神々について、興味を持ち、そうなると、当然ながら神社にたどり着くわけです。
古代史を学んでいくと、大きな神社、格式の高い神社、有名な神社にも行きたいとも思うのですが、まずはご近所さんからお参りしてみました。

神社って、良いですね。
心が、落ち着きます。日頃のストレスから解放してくれる、不思議な空間なんです。
良くいう、パワースポットとかそういう事は良く分かりませんが、なんとなく、心が軽くなるような気がします。
イヤな事も、辛い事も、ちょっと忘れて、癒される時間になりますよ。

神社って、その地域のタイムカプセルみたいなもんなんですよね。
いわれを聞けば、1000年近く続いてたり、戦国時代の武将にゆかりがあったり、古事記や日本書記にでてくる有名人が祀られてたり。
そして、その神様を祀るという事で、その地域の色んな歴史が見えて来たり。

戦乱、自然災害、明治の合祀政策などの苦難を乗り越えた末、今に伝わる神社。
千年、数百年の時を超えて、地域を見守って来た神社。
今も昔も、地域の人達の思いを乗せた神社。
この先も、ずっとずっと、残して行きたい、日本の文化遺産です。

ふらっと立ち寄った神社の個人的な記録として、時々、書いてみようと思います。


あ、神社に行っても、僕はカープの勝利は祈りませんよ。
人の努力で成しえる事を、神様に祈るなんて、筋違いですからね。
だから、毎年優勝祈願してる、護国神社の神様が悪いんじゃ無いですよ。



でも、今日は、やっぱりお願いすべきだったかな?
明日、切り替えて、頑張ろー!

今日行った神社については、改めて書きますね。