自分は郡山市の職場に勤務しています

通勤路の途中には 至る所で磐越西線と遭遇します


21時30分ごろ 喜久田駅に列車が停車していた

??? この時間帯に停車しているのは絶対おかしい

→この列車は快速の郡山行 

20時30前に郡山駅に到着の4両編成の列車

車内は 結構ガラガラのような感じ


駅に寄ってみました

列車は車内の電源を半分切った(省エネ)状態

乗客の方々は携帯片手に通話している人 画面を見ている人

眠っている人 いろいろでした

ある乗客が列車内から降りて 駅のトイレを使用としている時に

チョット聞いてみました


「郡山駅と 喜久田駅の間で架線に障害物がひっかかり

運転できないみたいです」との声がありました


昨日の郡山市は 夜から風が強かった

その影響かなと思います


そういえば帰りの自分の車の中でもラジオで

「東北新幹線が止まっている」の声を聴いた

冬は近い