崖男 退院 自宅での抗がん剤治療が始まる | 崖男のブログ

崖男のブログ

糖尿病、高血圧の持病と共に数十年
唐突にやってきた
「胃がん 遠隔転移、腹膜播種ステージⅣ」

おしゃべりが好き、料理が好き、人が好きな
昭和18年生まれの父
その名も崖男(がけお)の
癌サバイバルの記録
ムスメ達が綴ります

こんにちは

 

唐突にやってきた

「胃がん ステージⅣ」

昭和18年生まれの父

その名も崖男(がけお)の

闘病・今日までの記録です

OKグッチョキ

 

 

 

今、どんな症状?

 

サムネイル

​退院後、不思議と背中と脇腹の痛みがなくなった。

足が軽い感じがする

夜中のトイレも減った

 

 

退院

 予定通りの退院となりました。

すぐに、帰宅とはならず、

その足で、御大医院へ。

血糖値が落ち着いているということで

インスリンの単位は

 

8→6

治療を色々している中で

何かの単位が小さくなったり

減ったりすると、ちょっと嬉しい気持ちに

なるものです。

 

帰宅後、テレビ電話でお顔を拝見。

痩せて、力は落ちたようでしたが、

ご機嫌極まりなく、

OKOKOKポーズ連発

 

 

自宅で抗がん剤

入院中の練習通り、

抗がん剤は直接手で触れない。

小さなカップに入れて口に運びます。

サポートする母が

ド緊張していましたが、

本人はあっけらかん。

病院で練習してきたからねOK

 

崖男、薬は抗がん剤だけにあらず

 

 

【送料無料】★朝昼夕★週間くすりケース(シール付き) 薬自社製造日本製

 

薬ケースなしでは管理しきれない状態です

というより、抗がん剤まで

入りきらないので、抗がん剤専用に

今まで使っていた100均のケースを

再使用しています。

 

飲み終わった空きシートは

裏返して、ケースに戻し、

捨てずにとっておく

これも、病院からの指示でした。

 

服薬期間

 

崖男の抗がん剤治療は

1日目に点滴

オキサリプラチンとオプジーボ

 

その夜からの服薬

エスワンタイホウ

2日目以降は朝・夕に服薬。

それを2週間。

3週間目は休薬となり、

また次のクール。

 

このセットで治療が開始しました。

 

入院中の約1週間

心が折れるような副作用は

今のところ、みられず、

その後の経過に家族皆で

注視していた時期でした。

 

 

 

閑話休題

【母の格言“日本全国ゴミはゴミ箱!

 

 


セキセイインコ黄

読んでいただきありがとうございます

   本 当ブログの人気記事

   パーはじめまして崖男のムスメです 

   注意これが始まりだったの

   病院 消化器内科の記録 

予防接種糖尿病かかりつけ医 御大と共に