悩みの中の御大診察 | 崖男のブログ

崖男のブログ

糖尿病、高血圧の持病と共に数十年
唐突にやってきた
「胃がん 遠隔転移、腹膜播種ステージⅣ」

おしゃべりが好き、料理が好き、人が好きな
昭和18年生まれの父
その名も崖男(がけお)の
癌サバイバルの記録
ムスメ達が綴ります

こんにちは

 

唐突にやってきた

「胃がん ステージⅣ」

昭和18年生まれの父

その名も崖男(がけお)の

闘病・今日までの記録です

OKグッチョキ

 

 

 

御大に報告

腫瘍内科で今後の治療を考えて来て下さいと

宿題を出された10日間には

御大診察の日もありました。

 

崖男がもっとも信頼している

御大(かかりつけ医)に

腫瘍内科での診察の話と

検査結果の報告をすると、

PET検査の結果を読み、

癌転移が固定されている感じだから

抗がん剤が効くかも?

とのこと。

 

抗がん剤治療をするなら、

とにかく体力をつけて、

食事も皆と同じものをしっかり食べてね。

抗がん剤投与の為の

入院が決まったら、

その前に一度診察に来て欲しい

 

またまた、診察ねじこみの

日々が続いていきますびっくり

 

 

血糖値管理

当初400台だった、血糖値は200台に

落ち着いてきていたものの

食後血糖値を180から190に持って行きたいので

単位を

5→8

低血糖になるようだったら7で調整する

 

次回の診察と、インフルエンザワクチンの

予約をして、この日の診察は終了。

 

 

 

 

 約一週間後には、腫瘍内科再診です。

 

 

 

 

 

閑話休題

【母の格言“日本全国ゴミはゴミ箱!

 

 


セキセイインコ黄

読んでいただきありがとうございます

   本 当ブログの人気記事

   パーはじめまして崖男のムスメです 

   注意これが始まりだったの

   病院 消化器内科の記録 

予防接種糖尿病かかりつけ医 御大と共に