勉強ナビ八戸下長校のブログ(青森県八戸市)/個別指導進学塾 -6ページ目

通常授業再開しています☆

インフルエンザ流行っているようです汗

 

うがい・手洗い・マスクなど予防をして気をつけましょう汗

 

冬休みが終わり学校も再開していますねちょこ

 

下長校でも通常授業が再開していますおんぷ

 

冬期講習中のやることリストを終えることができたか

 

今週の授業でチェックしていますきらきらきら~♪

 

中3生は入試に向けた授業になっていますよOK

 

演習問題もより実践的になってきていて

 

質問も増えていますふふん

 

わからないものはそのままにせず

 

1問でも多くできるようにして

 

本番で1点でも多く点をとることを意識しながら

 

入試対策していきましょうsao☆

 

小学生・中学生・高校生すべての学年で

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

 

冬期講習も残り3日です☆

今年初めての更新となりますsei

 

年末年始はゆっくり過ごすことができたでしょうか?

 

私は年末の占いで食べすぎ注意とあったにもかかわらず食べ過ぎてしまいました…汗

 

さて、下長校では冬期講習が再開しています!!

 

残すところあと3日ですが、やることリストは順調に進んでいるでしょうか??

 

冬期講習のはじめにも話した通り

 

やる気

 

すべて大事なのでただこなすのではなくできるようにするということを意識して取り組んでいきましょうちょこ

 

インフルエンザの注意報がでていますね汗

 

インフルエンザや風邪などにも気をつけながら冬期講習や入試までがんばっていきましょうおんぷ

 

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

キックオフ授業☆

今年も残りわずかとなりましたねびっくり顔

 

1年があっという間に感じられる今日この頃です汗

 

来年はさらに速く感じるのかなぁ…と。

 

さて、今週の始めには冬期講習の初回授業「キックオフ授業」がありましたクラッカー

 

キックオフ授業では冬期講習中の勉強のやり方について再確認したり

 

中学3年生は入試までの残りの日数をどういう気持ちで勉強していくかなどを確認しましたねにこ

 

また、冬期講習中のやるべきものや期限の確認もしましたちょこ

 

あとはまっすぐ勉強に向き合うのみです!!

 

学校の学習会や部活も今年はもう終わりという塾生も多いですねふふん

 

家だと集中して勉強できない…

 

わからないところで躓いてなかなか次に進めない…

 

という人は是非自習に来てください!

 

14時から21時30分まで自習可能ですOK

 

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

 

 

冬期講習始まります☆

今日は終業式のため、学校が早い時間に終わったようで

 

中学3年生はお昼過ぎから自習に来ていましたねおんぷ

 

来週からは冬期講習が始まります顔おー

 

冬期講習中は中学生・高校生はもちろんのこと

 

小学生も習った範囲までの復習を実施します流れ星

 

パソコンを使ったり、学校のプリントの解き直しや塾のワークなどを使ったりしますが

 

「学校の授業はどこまで終わった?

 

と質問すると

 

「ここまで終わったよ!冬休み中にここまで終わらせるんだよねちょこ

 

と言って宿題で出したページ以外にも自ら進んで進めてきます顔

 

小学生のやる気もすごいですきらきらきら~♪

 

冬期講習は年末年始をはさむので

 

およそ2週間ですが、習った範囲の復習や入試に向けての勉強をするのにもってこいの期間ですきらきらきら~♪

 

やる気にあふれている教室で一緒に勉強してみませんか??o

 

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

冬休み中にやるべきこと☆

八戸でも火曜日に雪雪だるまが降りましたね寒い

 

帰るときには道路がつるつるでしたぺんぎん

 

転ばないよう、怪我しないように気をつけましょうね注意

 

さて、冬休みまで残り1週間ですね冬

 

下長校では今週は冬期講習に向け

 

「苦手箇所のピックアップ」

 

をしています顔!!

 

学校の授業が進まない長期のお休みだからこそ

 

習った範囲で苦手な箇所・克服すべき箇所を

 

徹底的に問題演習して克服できるようにする

 

絶好のチャンスですにやりキラン

 

苦手箇所のピックアップは中学生だけですが、

 

小学生も高校生も習った範囲の総復習&苦手克服をするカリキュラムになっていますよーおぉ~!おー

 

のんびりしたくなりがちな年末年始ですが

 

周りとの差をつけるため・周りとの差を縮めるため

 

頑張ってみませんかにこ!?

 

中3生は

 

志望校が次々と確定していますね!!

 

志望校合格に向け一緒にラストスパートしましょう!!

 

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

苦手克服☆

11月も残りわずかとなりましたね汗

 

毎年1年が過ぎるのがあっという間に感じますあせり

 

毎年、年の初めに目標を掲げるのですが未だ達成できていません…涙

 

残り1ヶ月で達成できるように頑張りますネコキス

 

みなさんは今年の目標達成できたでしょうか?

 

 

さて、

 

下長校では冬期講習の準備が着々と進んでいますちょこ

 

学校では4次考査が終わり結果が続々と返ってきていると思いますが

 

今までに習った範囲で苦手な箇所を克服するチャンスです楽しみ

 

早速テスト直しをしている塾生もいましたよ!!

 

間違えた問題をできるようにすることが

 

苦手克服への近道です!!

 

一緒に苦手を克服しませんか!?

 

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

今週末はプレテスト☆

4次考査が多くの学校で終わりましたが手ごたえはどうだったでしょうか?

 

中学1年生にとってははじめての9教科のテスト・

 

教科数も多く、範囲も広く、苦戦しながら勉強に取り組んでいたように思います汗②

 

テスト期間中にも何度かお話していますが、技能教科の5も5教科の5も5は5です

 

技能教科だしみんなあんまり勉強していないからいいやぁ~・・・

 

と捨てているとせっかくのチャンス勿体無いです!!

 

意識してしっかり勉強できたでしょうか?

 

中学3年生は内申点にかかわる最後のテストでしたね!!

 

今回のテストまでで内申点はほぼ決まりましたので

 

ここからは入試本番でいかに点数を取れるかが勝負になってきますキラ

 

入試に向けた勉強に今まで以上に集中して取り組んでいくことになりますよふふん

 

ということで、早速今週末にプレテストが実施されますねおんぷ

 

今回のプレテストではどんな勉強スタイルが合っているのかという診断や

 

志望校判定もしっかり出るテストになっています!!

 

志望校は今のままでいいのかを見極め、志望校合格に向けて自分の苦手箇所やあと何点必要なのかなどを把握しましょうえっおー

 

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

テスト勉強のやり方☆

今週、来週に学校のテストがあるところが多いと思いますが

 

テスト勉強は順調でしょうか?

 

塾生の中には

 

勉強しなければいけないのはわかっているけれども

 

勉強のやり方がわからない…

 

という人や

 

学校のワークをテスト範囲すべてやったけれども

 

点数が取れない…

 

という人もいます・

 

テスト期間中の勉強のやり方は

 

普段の勉強のやり方と違う点もありますちょこ

 

勉強のやり方は授業中にもお伝えしていますが

 

自習で来たときにも一緒に確認できるので

 

ぜひ自習で来て勉強のやり方を習得したり

 

課題を完璧にして行ってくださいねちょこ

 

勉強のやり方がわからなく悩んでいる方もぜひお問い合わせください

 

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

今週から全員テスト対策授業です☆

学校の次のテストに向け下長校では今週から全員テスト対策授業となっていますテスト

 

勉強のやり方がわからなくて困っていませんか?

 

家だと集中できない人いませんか?

 

自習には来ているけれども漢字練習や英単語練習で終わっていませんか?

 

下長校では自習中も質問sao☆です!!

 

積極的に質問したり

 

勉強のやり方を一緒に確認したりしながら

 

テスト勉強を進めている塾生は点数や順位の伸びアップがいいですよちょこ

 

自習に来て満足するのではなく

 

充実した自習時間になるよう積極的に勉強に取り組んでみてはどうでしょうかにこ?

 

テスト期間中も

無料の体験学習を随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

カリキュラム・授業のコース変更など☆

11月になりましたねaya

 

一段と寒くなって風邪ひきさんもちらほらいるようですが

 

小学生は元気です元気

 

昨日の授業にも半袖で来ました半袖(一応上着は持参してはいましたが…)

 

下長校では風邪を引いたり急用ができたりでお休みするときも

 

事前の連絡でお休み・振替が可能となっていますOK

 

また、カリキュラムは個別に作成しているので

 

お休みしても

 

「途中の単元が抜けてしまってわからない…」

 

ということもなく

 

それぞれのペースで習熟度にあった勉強もできますおー

 

今週からテスト対策授業の学校もありますが、

 

学校の定期テストが近づいてくると

 

カリキュラムもテスト対策用に変更してテスト勉強ができるようにしていますキラキラ

 

一度体験学習をして合う合わないを判断するのもsao☆です

 

また、入塾してから

 

入試が近づいてきたから教科を増やしたい…

 

苦手教科が変わったから教科変更したい…

 

ほかの習い事などで曜日の変更をしたい…

 

などの変更もできますちょこ

 

中3生は入試まで4ヶ月ちょっとなので

 

コース変更最終案内をしていますね流れ星

 

コース変更や通い方などについてご相談がある場合はご連絡くださいおんぷ

 

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/