家を建てようと、思ったのは、一年ちょっと前。

 

結婚して一年ぐらい経ち、二人の住む家を今後、どうしようかと?

 

パートナーが借りていたアパートに、同居する形で、新婚生活をスタートさせた。

 

二人で住むには、そこまで困らない間取りでした。

 

ただ、一生、このアパートに暮らすとは、到底思えない。

 

私は、40代半ば、パートナーも30代後半。

 

家を建てるなら、今しかない。

 

今、立てないなら、ずっと賃貸かなぁと漠然思っていました。

 

そこで、まずは、相場や新築を知りたく住宅展示場を訪問しました。

 

その時は、まだ、はっきりとは、家を建てるとは、決めていなかった二人。

 

仮に建てるなら、家賃の範囲内と、ザックリとした予算感だけがあった。

 

ずっと賃貸だった時、60過ぎて、貸していくれる家があるか?

 

まだ、決めかねていました。

 

その後、住宅展示場をみて回ったり、本を読んだり、ネットで情報収集しているうちに、

 

「よし、家を建てよう」と固まっていった感じ。