先日、大学の学園祭に行って参りました!!!

私の生徒さん達が演奏するって言う事で・・・・・・。
大牟田のりかこちゃん家族に、熊本ののんちゃん家族もわざわざきてくださいました。ありがとうございました。

で、これです。↓

$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!

そう、『スーパー マリオブラザーズ』です。
かわゆいでしょ。出てきた瞬間みんな「かわいい!!」の声。


$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!

マリオにルイジ、そしてピーチ姫です。
ピーチ姫のドレスは声楽科の学生さんに借りたもので、マリオとルイジの帽子は色を塗ってマーク付きなんですよ。
しかも、小道具まで手作り。
ドラムの生徒さんはそのままだったんですけどね。

みんなで記念撮影です↓

$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!


楽しませてもらいました。

次は何にしようかな?って試案中です。


この時期、中学校の合唱コンクールの後に音楽鑑賞会として数校演奏させていただきました。

歌っていいですね!!!本当に心に沁み渡ります。
どの子もみんなキラキラしていて「青春してる。(古いかな?)」って感じで、泣けちゃいましたよ。
と同時に身が引き締まり、自分の本番も気合いが入りました。

で、控室に行くとこれが↓
$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!
そう、シフォンケーキの作り方です。

共演者のみずよさんとも「これ良いね、家庭科でこんなの作るんだ!!」「作り方覚えて帰りたいよね。」等など。
私は覚えられそうもないので写真におさめました。
そうこうして先生ともシフォンケーキについてお話していると、くださいました。作り方。
「山ヶ城さん、作ったら写真送って下さいね、採点してあげますから・・・・」と先生。
「先生、私オーブンないんでまずはそこからですね。。。。。」「でもいつの日か採点してもらえるように、頑張って作りたいです。いつの日か・・・・・。」と。



明日は『SMILES』です。
精一杯頑張ります。
お近くの方、よろしかったらいらして下さいね。

長崎ブリックホールで17:30 スタートです。