先日、同じ事務所の方々が「させぼ夢大学」の『夢のひろば』と言うのに出演するという事で、招待券をいただいたので行って参りました!!!
「させぼ夢大学」っていうのは、私も詳しくはわかりませんが、簡単に言えば「著名人の講演会」という感じでしょうか?そして会員制。
「夢のひろば」と言うのは講演の前の時間のパフォーマンスです。
この「させぼ夢大学」凄いんです。なにが凄いって、2000名の会員に対して2800名の応募があったらしいのです。。。なので、この日も満員。
リーブルミュージックの仲間が演奏する時は私も一緒に演奏していたり、バタバタと雑用に動き回っている事が多いので、久しぶりにゆっくり聴かせてもらいました。
とっても素敵なトリオの演奏で、癒されていました。
そしてそして
この日の講演は「宮川花子さん」
『花子流いきいきライフ』と題しての講演でしたが、もちろん面白可笑しくお話して下さるのですが、なんだか心あたたかくなり涙がとまりませんでした。「毎日の一瞬一瞬を大切に生きなきゃ」って考えさせられました。
本当に素敵な方でした!!!!
素敵な演奏に感動のお話を聴かせてもらって、すっかり気分も良くなって、私までリーブルのトリオの皆さんと一緒に打ち上げです。
何かあるといつもお世話になっている「JIGGER BAR」でまたまた2次会です。
この「JIGGER BAR」はたいてい1次会の場所からは10分くらい歩かないといけない所にあるのですが、行ってしまうのです。マスターの心配りがスペシャルなのであります。おかげでいつも長居してしまいます。本当に感謝感謝です。
中国のライチ味のポッキーだそうです。

上海万博に行かれた方のお土産だそうです。
「グリコって書いてあるけど、本物かな?!?!?!?」なんて言いつつ・・・。
この夜も楽しい飲み会で、夜は更けていくのでありました。
「させぼ夢大学」っていうのは、私も詳しくはわかりませんが、簡単に言えば「著名人の講演会」という感じでしょうか?そして会員制。
「夢のひろば」と言うのは講演の前の時間のパフォーマンスです。
この「させぼ夢大学」凄いんです。なにが凄いって、2000名の会員に対して2800名の応募があったらしいのです。。。なので、この日も満員。
リーブルミュージックの仲間が演奏する時は私も一緒に演奏していたり、バタバタと雑用に動き回っている事が多いので、久しぶりにゆっくり聴かせてもらいました。
とっても素敵なトリオの演奏で、癒されていました。
そしてそして
この日の講演は「宮川花子さん」
『花子流いきいきライフ』と題しての講演でしたが、もちろん面白可笑しくお話して下さるのですが、なんだか心あたたかくなり涙がとまりませんでした。「毎日の一瞬一瞬を大切に生きなきゃ」って考えさせられました。
本当に素敵な方でした!!!!
素敵な演奏に感動のお話を聴かせてもらって、すっかり気分も良くなって、私までリーブルのトリオの皆さんと一緒に打ち上げです。
何かあるといつもお世話になっている「JIGGER BAR」でまたまた2次会です。
この「JIGGER BAR」はたいてい1次会の場所からは10分くらい歩かないといけない所にあるのですが、行ってしまうのです。マスターの心配りがスペシャルなのであります。おかげでいつも長居してしまいます。本当に感謝感謝です。
中国のライチ味のポッキーだそうです。

上海万博に行かれた方のお土産だそうです。
「グリコって書いてあるけど、本物かな?!?!?!?」なんて言いつつ・・・。
この夜も楽しい飲み会で、夜は更けていくのでありました。