明日香ちゃんとのG.W.2日目は、前日とは打って変って、計画的に。。
もちろん、前日とは違うカオパオちゃんを連れて!!!
お土産を探し求めて戸尾市場へ・・・・・。
前回購入して気に入ってるものがあったので、今回も沢山ゲットです。
その中で佐世保に居ながら私は使った事がなく、前回教えてもらって今ではかなり重宝している「あごだし」(あごだしラーメンは好きで良く食べに行きますが・・・・・。)
とか、色々なお店に寄り道しつつ・・・・・・。
そして、せっかくだからと思い、『有田陶器市』へ
陶器市と言っても、駅から駅までの本格的なものではなく、これまた私のお気に入り、有田の三右衛門の一つ『源右衛門窯』に。
と言っても、陶器はもっぱら贈り物としてだけで、自分の為に購入した事もなく。なので、布モノ専門の私であります。
そうそう、ある方に『柿右衛門』にも連れて行っていただいた事ありますが、手はずっと後ろで「ヤスメ」の姿勢でしたね。(笑)あまりの驚きに目だけとび出ていました。
プレゼントするテーブルクロスや、ランチョンマット、風呂敷等など・・・・。
毎年微妙に違う柄が出されているので、思わず自分用。なんて思って風呂敷とかコースターとか毎年買っちゃってます。
もちろん、「安いわ!」「ここで今からも買わなきゃ」なんて言って買い物かごいっぱい陶器を詰めているセレブ達も結構おりました。(驚愕)
日本庭園があり、そこに居るだけで心が清らかで穏やかに、そして凛としたものを感じつつ。。。。(日本人ですね!!)時がとまってしまうような感覚を覚えました。
心洗われ、しっとりとした気持ちで茶室に伺うと・・・・。

贅沢にも、源右衛門の座布団に座り、源右衛門の器でいただくお抹茶であります!!!!
「おいしゅうございました。。。。。」はい。
前日とはまた一味違う充実感を得た2人は、「こんなのも良いよね。。。」とゆるーーーり佐世保へ・・・・。
そして、最初の本題。文化祭の出し物の考案。忘れてはいません。
これ忘れたら本末転倒。。。。
今の生徒さん達の状況などを聞かせてもらいながらの移動。
自宅に帰り、去年のDVDみせてもらいました!!!
演奏の前に皆の想いやら経緯などが綴られている映像が・・・・・。
これが、良く構成されていて、最高に面白い!!!!そして、みんな俳優さんのように上手い。(ちょっといいすぎかしら?)
で、演奏となるのですが、「じーーん」ときちゃいましたね。。
皆の努力がカタチになり、堂々と楽しそうに演奏している姿。輝かしかったですね。
少しでも、皆のお役に立てればと、私のない頭でアイディアを絞り出し・・・・。
なんとか、方向性がみえた所で。(よかったわ)
お隣さんから、お呼びがかかったのでありました。
「妹さん(明日香ちゃんの事です。)も一緒にバーべキューしましょう!!」と前日から誘われていたのです。
で、この日もまたまた盛り上がり、楽しい2日目の夜が過ぎていくのでありました。
次の日にあっと言う間の2泊3日の明日香ちゃんとの思いつきの楽しいG.W.も終わってしまいました。
今度は是非「パールクイーンに乗ろうね!!桜島フェリーとは随分違うよ。(笑)」
もちろん、前日とは違うカオパオちゃんを連れて!!!
お土産を探し求めて戸尾市場へ・・・・・。
前回購入して気に入ってるものがあったので、今回も沢山ゲットです。
その中で佐世保に居ながら私は使った事がなく、前回教えてもらって今ではかなり重宝している「あごだし」(あごだしラーメンは好きで良く食べに行きますが・・・・・。)
とか、色々なお店に寄り道しつつ・・・・・・。
そして、せっかくだからと思い、『有田陶器市』へ
陶器市と言っても、駅から駅までの本格的なものではなく、これまた私のお気に入り、有田の三右衛門の一つ『源右衛門窯』に。
と言っても、陶器はもっぱら贈り物としてだけで、自分の為に購入した事もなく。なので、布モノ専門の私であります。
そうそう、ある方に『柿右衛門』にも連れて行っていただいた事ありますが、手はずっと後ろで「ヤスメ」の姿勢でしたね。(笑)あまりの驚きに目だけとび出ていました。
プレゼントするテーブルクロスや、ランチョンマット、風呂敷等など・・・・。
毎年微妙に違う柄が出されているので、思わず自分用。なんて思って風呂敷とかコースターとか毎年買っちゃってます。
もちろん、「安いわ!」「ここで今からも買わなきゃ」なんて言って買い物かごいっぱい陶器を詰めているセレブ達も結構おりました。(驚愕)
日本庭園があり、そこに居るだけで心が清らかで穏やかに、そして凛としたものを感じつつ。。。。(日本人ですね!!)時がとまってしまうような感覚を覚えました。
心洗われ、しっとりとした気持ちで茶室に伺うと・・・・。

贅沢にも、源右衛門の座布団に座り、源右衛門の器でいただくお抹茶であります!!!!
「おいしゅうございました。。。。。」はい。
前日とはまた一味違う充実感を得た2人は、「こんなのも良いよね。。。」とゆるーーーり佐世保へ・・・・。
そして、最初の本題。文化祭の出し物の考案。忘れてはいません。
これ忘れたら本末転倒。。。。
今の生徒さん達の状況などを聞かせてもらいながらの移動。
自宅に帰り、去年のDVDみせてもらいました!!!
演奏の前に皆の想いやら経緯などが綴られている映像が・・・・・。
これが、良く構成されていて、最高に面白い!!!!そして、みんな俳優さんのように上手い。(ちょっといいすぎかしら?)
で、演奏となるのですが、「じーーん」ときちゃいましたね。。
皆の努力がカタチになり、堂々と楽しそうに演奏している姿。輝かしかったですね。
少しでも、皆のお役に立てればと、私のない頭でアイディアを絞り出し・・・・。
なんとか、方向性がみえた所で。(よかったわ)
お隣さんから、お呼びがかかったのでありました。
「妹さん(明日香ちゃんの事です。)も一緒にバーべキューしましょう!!」と前日から誘われていたのです。
で、この日もまたまた盛り上がり、楽しい2日目の夜が過ぎていくのでありました。
次の日にあっと言う間の2泊3日の明日香ちゃんとの思いつきの楽しいG.W.も終わってしまいました。
今度は是非「パールクイーンに乗ろうね!!桜島フェリーとは随分違うよ。(笑)」