私、1月程前に3?回めの誕生日をむかえました。(書くの遅すぎですね。。。。。。。)
子供の頃はお友達を呼んで、母が作ってくれたケーキを食べてたような・・・。
でも、この歳になると・・・・・・・・・・・でしたが
前日あたりから色々な方からのプレゼント、手紙や電話、メールが届き、
「歳をとるのも良いものだな」って。
私の誕生日を覚えていて下さるだけでも嬉しいのに・・・。
明日香ちゃんから
↓
ペッパーミル
パン専用包丁(9月にお泊りにきてくれた時に、朝から焼いたパンが持っている包丁ではなかなか切れずに切れた時にはパンが縮んでたから、見かねてかしら?)
そして、パスタ麺をレンジで茹でられるもの。
そしてそして、「女優鏡」これ凄いです。鏡にライトがついているのですよ。ホールの楽屋の鏡の縮小版みたいな感じかしら・・・。画像アップしようと思ったのですが、なんせ鏡なので、上手く撮れませんでした。
明日香ちゃんは何かあるといっつも色んな物を送ってくれたり、お手紙、電話で私を元気づけてくれるんです。
涼ちゃんより
↓
凄いでしょ
涼ちゃんは音大時代の同級生で、知り合ってから毎年こうやってバースデーカードを下さるんです。
お宅にお邪魔すると手作りのお菓子でもてなしてくれる
しっかり者でいつもあたたかい心遣いをしてくださる、私の「ひだまり」のような存在の方です。
はりまちゃんより
↓
いつもおしゃれな彼女が、ある日見た事もないような形とデザインの素敵なbagで現れ、「それ素敵
」「どこにおいてるの?」って聞いていたのですが・・・・・。
これは、そのブランドの物です。
学生さんなのに・・・・・・・。
おこづかいで買ってくれたのかな?
彼女とは将来の方向性、音楽の事、色々な物へのこだわり、等など。2人で話し出したら止まりません。
とてもまっすぐな方なんです。
先日は大学の定期演奏会で2年生ながら先輩に交り、マリンバソロで素敵な演奏を聴かせてくれました
まいちゃんからは後日のレッスンの時
なんと、おむかえに来て下さったお父様が・・・・・。
「お誕生日だって聞いて…。まいからです」って。
お酒をいただき、写真撮る前に飲んでしまいました。。
高校生ながら、自分の考えをしっかり持っていて、話していて「大人だね」っていつも言ってる私。進むべき道に一直線にむかっております
ほかの方からも「おめでとうメール」が届き・・・。
電話での「おめでとうコール」も。
本当に嬉しくって、心温かくなりました。
後日レッスンで会った生徒さんからも「お誕生日だったんですよね、おめでとうございます。何にもないけど」って。
で、なんで生徒さん達誕生日知ってるのかな?と思い「えっ、なんで知ってるの?」って聞いたら「携帯のアドレス交換を赤外線でやった時にあったから・・」って。
なるほど。
って事は、みんなに私の歳ばれてるんだ
ありゃりゃ。
嬉しいような、悲しいような。
そして、家人から
↓
色んな方からお祝いが届くのに知らんぷりは出来なかったから。。。と。
皆さん、本当にありがとうございました。
歳をとるのも良いな!!って思えた素敵な3?回目の誕生日でありました。
これからも心は20代で頑張っていきます。(無理があるような・・。)