シュラークのコンサートの次の日は知り合いの披露宴に出席してまいりました。
挙式のリハーサルから出席させていただいたのですが、すでにうるうるモード。
挙式本番は新婦が入場してくる時からお客様のすすり泣く声が・・・
新婦はいつもこの会場で『聖歌隊』として仕事していらっしゃるのです。その日は新婦ご指名の『聖歌隊&ピアニスト&フルート奏者』そして『牧師さん』
皆さんいつもよりかなり緊張。新婦も「いつも見てるから緊張しないのかな?って思っていたけど、やっぱり緊張しました。」って。
本当に温かな挙式でこみあげてくるものをおさえきれませんでした。
披露宴はたくさんのサプライズ。
曲名忘れちゃったけど、歌詞が私の心をワシヅカミ。。。。。。
新婦も涙、、聴いている私達も皆涙。
そして、それを温かい眼差しで見守る新郎の姿に涙。
あーーーーーー。感動
そしてそしてなんと、新郎は最後の新郎の挨拶で「プロポーズ」を。(カッコよすぎです)
これには皆驚きそして、またまた会場中大号泣。
本当に皆に愛されている2人なんだな!と実感する素敵な披露宴でした
かなり、幸せな気持ちになるとともに、心の洗濯をさせていただきました。
そして、2次会は「イタリア料理屋」さんを貸切、ピアノを持ち込み、披露宴には出席できなかったリーブルミュージックの皆や新郎のお友達も合流して、更に盛り上がり、最後は「うたごえ喫茶!?!?」のようになっておりました。
この日は同じ歳の3人。めちゃめちゃ楽しんでます
私の隣はピアニストのよしこちゃん。右端はフルート奏者の利美ちゃん
この日マリンバ演奏させてもらったのですが、お客様があまりにも静かに(コンサートのように)聴いて下さるので違う意味で緊張しました。新たな出会いにも感謝です
素敵な1日を過ごさせていただきました。
たくやさん、あゆみちゃん、その笑顔で末永くお幸せに!!!!!!!!
2人とも素敵でした