昨日はぽかぽか陽気の中、28日のコンチェルトのリハーサルに行って参りました!!


お昼は自他共に認めるグルメな一ノ瀬先生のお勧めで

「拓どん」と言ううどん屋さんに行きました!!


この一ノ瀬先生はハウステンボスの迎賓館(エリタージュ)に通われたり、美味しい物を求めて鹿児島まで車を飛ばしてしまうと言うお方であります。

とにかく、グルメ!!!

その詳しさはフレンチ、和食、ケーキからパンにいたるまで・・・・。

どこに行ってもハズレがないのです。

「グルメ本出せますよ!」っていつも話してるんです。

そうそう、高校の音楽の先生にあと1人グルメな先生を知っています。

(先生方本当に良いお店を知っていらっしゃいます。)


今回も先生にメニューはお任せしたのですが、

「天ぷらカレーうどん」?!だったかな?たぶん。の定食です。

いただく前に「ここのカレーうどんはカレーの味もするんですが、ダシを邪魔しないんですよ」って。

いただくと、すぐにおっしゃる意味がわかりました。普通のカレーうどんとはかなり違います。

はじめての体験でありました。

カレーの味はするのですが、ちゃんとダシの味もする。そしてエビ天が入っていたのですが、身はプリプリで衣も剥がれずに最後までしっかり付いている。

なんとも幸せ!(私のレポートでは本当の美味しさを伝えられませんので、是非一度ご賞味くださいませ)


そして、お店のご主人としばしおしゃべり・・・。

「みんな、知らず知らずのうちに自然と進むべき方向に導かれて行っているんだろうね」「人は皆、それぞれ神様から与えられた役割があるんだろうね・・・」みたいな感じのお話に。。


そう、最近よく感じている「出会うべくしてお会いしている方々」「導かれるようにして起こる出来事」「必要としていただける幸せ」

その事を、再認識させてくれるように、このうどん屋さんに行き、ご主人や一ノ瀬先生とお話する事になったんだろうな!って「生かされている幸せ」を感じながら、そこにいる事の必然を感じていました。


おかげで、とても楽しくリハーサルをさせていただきました。


帰りは大村湾に浮かぶ夕日、広い空に描かれたいくつもの飛行機雲(今日は雨になりました)、自然の大きさ、美しさに心奪われなんだか感激の車中でありました。


1日1日を精一杯、そして大切に生きていこう!!!

って思っています。

コンチェルトまであと1週間。

気合いを入れて頑張ります