私は数年前までコーヒーがあまり得意ではなかった。
でも、今では1日1杯は飲んでいるかな!
そのきっかけは、たぶん、お抹茶(まだ続いてます!!)の時と同じで、
ある方のお宅にお邪魔した時に淹れていただいたこだわりのコーヒーがあまりにも美味しくて、
思わずその帰り道にコーヒーミルを買って帰ったような・・・・。
その日以来、豆を挽いて飲んでいるんです。
まだ、「これだっ」て言う豆には出会えてなかったのですが・・・。
先日、コンサート(ながさき音楽祭)の打ち上げパーティーの後、
ある、喫茶店?(たぶん。もしかしたらレストランかもしれませんが・・。)に足を運んだ。
いつもは食事したり、スウィーツをいただいたりします。
この時は「手作りプリンにオリジナルブレンドコーヒー」を注文。
ママ「プリン少ししかないから、新しく出してる豆乳プリンを食べたら!プリンはサービスで出してあげるから・・」なんて。
私「えーーー。いいんですか!嬉しい」と喜んで、いただく。
私「はーーー。やっぱりここのコーヒー美味しいわ。遠くまで歩いて来た甲斐あった。」
なんて、ママに言うと、
ママ「良かった。これだもん。」
ハワイコナコーヒーって書いてあるのを指している。
私「もしかして、これってオリジナルブレンドじゃないんですか!!」
ママ「そうよ。あなたあの紅茶が好きだから、このコーヒーがいいかな?と思って。」
私「じゃ、いつも、こっちを入れて下さっていたんですか!!!」
ブレンドコーヒーより、お値段も高いのに・・・・・。
なんと言う気遣い・・・。流石です。
あの紅茶というのは、メニューには無くて何気にいつもサービスで出して下さる紅茶で、
ママが調合している逸品。
これもかなり気に入っていて随分前から分けてもらっている。(自宅で飲んで癒されています)
ママは私の好みを覚えていて下さって、今までもこうやって好きそうな物を色々と出して下さっていたのでしょう。
本当にありがたいです。
ママの寛大さを改めて実感。
こう言う心配りをして下さるから、思わず行きたくなっちゃうんですよね。
私もこう言う素敵な女性になりたいです。尊敬。
聞くと、このハワイコナコーヒーも試行錯誤して調合した物らしいのです。(GODIVAのコーヒーに似てます。)
もちろん、これも分けてもらって自宅でいただいております。(今も飲みながら書いてます!)
今の私のお気に入りです。
そうそう今日、違う所でハワイコナ飲んだのですが、ちょっと違ってました。。。。。。
最近、こだわりを持っている方や、物に惹かれて行っているのを実感している私です。
私も、色んな事や物にこだわりを持って生きていきたいです。
そう言う生き方に憧れます。