今回は、群馬の太田方面に出かけました。
群馬に向かう前に
栃木県の足利にある大麦工房ロアさんの
本社工場に立ち寄ってみました。
(群馬県の太田と栃木県の足利は県をまたぎますが、隣接していてすぐ近くです)
「大麦工房ロア」は
大麦ダクワーズなどのお菓子を
製造販売しているメーカーなのですが、
以前いただいておいしかったので、
機会があれば直売店に行ってみようと思っていました。
↓大麦工房ロアの代表銘菓・ダクワーズです(直売店限定の生ダクワーズです)
↓本社工場です。

この日は平日だったのですが、
私たちがお店でお買い物をしている間にも、
何人かの方が来店されていました。
↓敷地内にある大麦神社です。





↓直売所に行ってみます。

↓店内です。

↓イートインスペースです。

↓お店でお気に入りのお菓子を選んで、イートインスペースでいただくことにしました。

↓ダクワーズです。
↓こちらは、直売店限定の生のダクワーズです。

↓ダクワーズの説明(ホームページからの抜粋です)
「生 大麦ダクワーズ 」は、小麦を一切使用しない人気の大麦ダクワーズ生地に、コクのある滑らかな口どけの「プラリネ味の生クリーム」を、たっぷり挟んだ贅沢なスイーツです。
プラリネとは、焙煎したナッツに加熱した砂糖を加え煮つめてカラメル状にしたもの。弊社では、厳選した香ばしいアーモンドを使ったプラリネをペースト状にし、生クリームと合わせリッチな味わいのアーモンドプラリネクリームに仕上げました。
サクッフワッの大麦ダクワーズの食感と、豊かな風味のプラリネ味の生クリームが、とろけるような美味しさです。ちょっと豪華な大麦ダクワーズを是非ご賞味ください。
消費期限は販売日を含め2日、直売店のみの限定販売です。
普通のダクワーズも十分おいしいのですが、
生のダクワーズのおいしさは別次元でした。
↓イートインコーナーに置いてある大麦茶です。

お菓子に良く合います。
↓せっかく来たのでと、たくさんかいすぎてしまいました(汗)

新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓
http://niiza-gajyumaru.com/
埼玉県新座市馬場2-2-35
048-478-9007
西武バス ひばり71
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線
蓮光寺バス停前すぐ
きじ丸(きじまる)の看板が目印です
はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害
肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS
各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療
新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、
ひとり親医療、障害者医療等対応
ライズトロン、テクトロン、超音波、
駐車場完備 キッズスペースあります。
土曜日、日曜日も施術受付中です。