ふるさと納税の還付、確定申告必要な年がほぼないので、基本的にはワンストップ特例を使ってます。


年収2000万もないしね。

あえて書かなくても無い事わかるわー泣き笑い



月給手取りを多くしたいから、
住民税に充てたいんです。


生活のため切実笑い泣き




そんなわけで今年の住民税通知が着たので、
ふるさと納税答え合わせしてみましたよびっくりマーク


結果、、、


納税し過ぎ。

しかも超過額なんと、5000円魂が抜ける



ワンストップつかうには5自治体に以内にしないと行けないので、金額と欲しいもの難解なパズルを組み立てて実行しております驚き


いつもギリギリを攻めて正解だったのになぁ。


なにかの計算間違えたのでしょうねぇ悲しい


ふるさと納税は税金の前払いでコストは2000円なので、ちょっとくらい超過する程度なら返礼品を考慮するとそれでもお得と考えています。
(個人の考えです。) 


とはいえ、今回は5000円も多いので、

7000円のコストゲロー


コレは完全に
やっちまいました、パターン
ですね泣


今年は超過しないようギリギリ攻めはやめとこう。北陸地震の寄付もあるし返礼品は少なめの見込み。


ちなみにサングラスイチオシされてた定額減税は金額の計算がよくわからんのですが、
とりあえず6月分はゼロになってること確認びっくりマーク


ふるさと納税は、モノ派でしたが、
今年は食費節約に食べ物や、レストランにしようかな飛び出すハート


 

 



 

 



 

 


 

 




イベントバナー