こちらの続きです。



休憩含み行き4時間、

帰り3時間の日帰りドライブです車


スキー&ボードに日帰りで行くと思えば、
ありなのかな?

遠いけど日帰り可能でしたグッ




スタートは、、


渋滞巻き込まれました泣き笑い


まず出発予定がちょい遅い真顔
(土日の混雑を舐めている夫)

そして寝るのが遅い我が家、
予定より30分遅れて出発。


高速乗る直前喧嘩になりました昇天



UMAくん(夫)渋滞40分だって〜

真顔(私)40kmハッ!?辞めるしかないね。

UMAくん(夫)はぁムカムカ? 行かないってこと?

真顔(私)渋滞40キロに飛込むの!?

UMAくん(夫)渋滞40分10キロだよ!

真顔(私)。。。


土肥金山


11時頃に到着。

早速坑内めぐりへ(坑道見学)。


失礼ながら、

もっと昭和な施設をイメージしてましたが、


人形が喋る〜動く〜


びびる息子と私爆笑


面白かったです✨





結構長いトンネルでして、




上矢印上矢印こんなのとか、もうこれは、、


ロード・オブ・ザ・リング

の世界じゃん!!


ゴラムのマネしちゃうよね笑


リング〜指輪とつぶやきながら歩く私。


 

 



 

 




もうすぐ33億


坑内めぐりの後は黄金館へ。



大判コイン小判コインたちに、


触れる金インゴット、


息子は石にも食い付いてました泣き笑い



千両箱持ち上げる体験もありましたよ〜

筋肉自慢の息子、動かせず絶望



そして250キロの金塊!!


世界最大だそうです、時価32億。


3月に行った方のブログを見ると当時29億ハッ


ほんの2ヶ月で、+3億〜不安


購入時はたったの、4億だそうで昇天


食事処


足湯をして休憩後は、順路は砂金館なのですが、お腹がすいたため、先に食事処へ。

夫は海鮮丼、私は天ぷら蕎麦、息子はざる蕎麦。お蕎麦美味しかったです!

喫茶店のコレ、気になるよね〜ってことで、
最後のお楽しみにしました✨



続く



イベントバナー