暖かくなるとともに、野鳥たちの活動も活発になり始めます。
しかしこの季節、注意が必要なのが カラスの繁殖行動です。
カラスは春になるとペアを組み、巣作りを始めます。
特に西日本では5月に入ると、雛が孵化し始め、巣を守るために人へ 威嚇や攻撃 を行うケースも多く報告されています。
雛のいる巣に近づくと頭を蹴ったり、襲いかかってくることもしばしば。
野鳥なので勝手に巣を撤去することはできません。
滋賀県、三重県、京都府、大阪府や奈良県等近畿圏でハトなどの害鳥に、お困りの方。
カラスの巣でお悩みの方は害鳥駆除根絶の匠にご相談ください。
有害鳥獣駆除申請から巣の撤去、処理まで責任を持って行います。