おはようござます。gaina1224です。

今日は朝からドトールで過ごしています。

 

この時間は、比較的お客さんも少ない

ので、人ごみが嫌いな私にはとっても

過ごしやすい時間になっています。

 

最近、ネットで騒がれている店舗での

「迷惑行為」が話題になっていますね。
 

SNSで色んな情報が発信されていて

10代の若い子たちにとって、判断す

る材料が多すぎるんでしょうか。

今回の「迷惑行為」自体は日本社会の

世間的常識には、行ってはならないこ

ととされているので、行為自体は、

かなり問題ですね。

 

たぶん、これは共感していただけると

思うんですけど、私は、何年もブログ

を書いているので、どういった情報を

発信すると世間は批判されて、共感さ

れるかは、肌感でわかります。

 

それは、私が実際に経験を積んで

「迷惑行為」を動画にアップしたら

常識的に大問題になるってことが

わかっているだけ。

もし、今の時代に自分が10代の若造で

そういう知識が自分にも周りにも

なかったら「ノリ」的な行動をしていた

かもしれません。

 

これは、私個人の感覚ですが

日本人は、

良識を教えることが苦手だと思う。

 

特に今は「常識」と言う言葉はあまり

聞きたくない言葉になっている。

 

「常識=正しい事」のように思われて

それが「正義」だと押し付ける言葉に

されていると感じています。

 

「常識」って、なんか難しい。

例えば、横断歩道にある信号。あれって

「赤は止まる、青は渡る」は、常識ですよね。

でも、日本に今約40万人いると言わ

れてる視覚障害者の人達にとって

それは、常識ではなく「良識」になる。

目が見えないのだから

横断歩道が、赤か青かはわからない。

でも、音や周りの空気を感じて行動する。

つまり世間で常識とされている物事を

深く考えて行動をとる。

 

私個人的な考えをもとに書いていますが、

これって個性に繋がっている気がする。

 

常識の先にある良識は、個々の考えで

良くも悪くも伸びていく。

 

若い子たちにこういったことを言うのって

「そもそも常識がないから面倒」

「逆に酷い目にあわされるかもしれない」

「自分の子供だけで手いっぱい」

 

確かにそれはすごいわかります。

だから、もっと子供達が小さいときに

日本的な常識や良識を学校の道徳とかで

勉強してもいいのではないかと思う。

親達も、小学高学年位にする「性教育」的

な感覚で伝えてあげたらいいと思う。

 

英語やプログラミング、投資もいいけど

「常識と良識」があれば、今の子供達に

色々な個性が生まれて、日本はもっと

素晴らしい国になるのかなぁって思います。

 

私もまだまだですが、

自分の子供達も当然ですが、そうした

道徳的な事は、上手く伝えていく努力を

惜しまず、行動していきます。

 

今日も最後まで読んでいただきまして

ありがとうございました。

 

それではまた。