為替・株式・商品★2008年の運用を考える⑰ | 資産運用ブログ

為替・株式・商品★2008年の運用を考える⑰

こんにちは(*^▽^*)

ゴールデンウィークは皆さん、いかがお過ごしでしたでしょうか?


私は自宅から半径数キロの狭~い範囲の中で、結構毎日楽し

んでおりました温泉演劇桜走る人

さて前回まで、海外商品先物市場について見て目きました。


そして穀物は、在庫が増えれば価格は下がる右下矢印というお話し

をしましたが・・・


とうもろこしは米国ハンバーガーの増産が軌道に乗り始めていますし、大

豆も今年は作付け面積が急増する見通しもある為、ファンドな

ど大口投資家の買い意欲が弱まる場面も出始めています。


又米国のサブプライム問題家を背景に、ファンドが利益の出て

いる穀物を売って、株式の損失を穴埋めモグラする動きもあったり

します。


いずれにしても小麦食パンは特にですが、夏場以降の天候晴れしだ

いで穀物相場の調整もありえます。


王冠2と同様、永遠に上がり続けるわけではなく、いつか調整局

面を迎えるはずです。


そして商品市場が調整すれば、インフレ圧力が後退する事に

なりますね('-^*)/


そうなれば今まで利下げが難しかった欧州や新興国のインド・

ブラジルなどの世界の国々が利下げダウンに向かう可能性が出て

くるでしょうnota musical


世界的な利下げが行われれば、世界の株式市場も落ち着いて

くる、というシナリオが描けてきますハート


つまり穀物市況は、今後の世界経済や株式市場の行方に大き

く影響している事がわかりますね(*^o^*)/~