イン予定が…【舞浜散歩】になったお話…

 

 

この日は、最初にミラコスタ内にある

『シルクロードガーデン』へ行ったので、

リゾートラインに乗りました。

 

“バッシュ!”のフリーきっぷが可愛いピンクハート

 

 

普段、エントリー運がまったくないのですが、

なぜか“リーナベル号”にはよく遭遇します笑

 

この日は二回乗れて時間があったので、

一番後ろの車両の写真を撮れましたよ!

 

 

 

 

この日はフリーきっぷも買ったし、

時間に余裕もあったので“バッシュ!”

“スーベニアメダル”の旅へ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

(略し方の正解が分からないガーン

 

まずは…

 

東京ディズニーシー・ステーション

 

 

リゾートゲートウェイ・ステーション

 

 

東京ディズニーランド・ステーション

 

 

ベイサイド・ステーション

 

 

意外に“ボン・ヴォヤージュ”では

“スーベニアメダル”を作ったことないかも!?

 

メダリオンメーカーがオシャレイエローハーツ

(名前を初めて知りました笑い

 

 

こっちのメダルも作れば良かったアセアセ

 

 

とりあえず、各ステーションに二台の

メダリオンメーカーがあり、それぞれ3枚の

メダルがあります。。。

 

全部作るのは大変なので“バッシュ!”6枚と

他に気に入った3枚の計9枚作りました。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

個人的には、オズワルドとオルテンシア

のメダルが気に入っています。

 

“バッシュ!”のミニーちゃんのメダル

じゃないんかい(゜o゜)\(-_-)

 

そういえば、、、

20周年ラス日のお泊まりディズニーの時に

スーベニアメダルを全然作っていなかった

ことを思い出して、リゾートライン内で

慌てて作ったことを書いてなかったガーン

 

“スーベニアメダル”はたまに買ってますが、

ちゃんと保管してないので、

訳分からない状態になります笑

 

あと、何を買ったかが分からなくなるアセアセ

 

ブログに載せると分かりやすいかも!?

 

 

サムネイル

✳️スーベニアメダルは、どのタイミングで変更になるのか分からないので、この中に欲しいのがある場合、ご確認くださいませ✳️