定期的に書きたくなる【ジレンマ】

 

 

 

 

こちらは、ストレスではなく…ジレンマな話。

 

 

【『ディズニーあるある』的なジレンマ】

 

・買わずにいたクリスマスのチケット、気がついたら土日はほぼ完売。子供とインできるのだろうか。

【のんびりしていたらチケット完売編】

 

・「チケットが無いなら…」ディズニーホテルに泊まりたいと考えるも、来月からのミニーちゃんのイベントにも行きたい。

【お泊まりで解決もつらいよ編】

 

・シーへインできないうちにグッズの品切と販売終了が出てきてしまい焦る私。

【のんびりしていたらグッズ完売編】

 

・友達とイン予定だが、やりたいことがありすぎて困ります。アトラクション乗りたくないし(笑)。もしかしたら、この一回の可能性もあり、かなりのジレンマ。

【方向性の違いに悩む編】

 

 

まっ、ストレスといえば、ストレスだけど、

困ったものです。。。

 

昔みたいに年パスのある時代なら寛大に

友達に付き合えたと思うのですが、

私は心が狭すぎますよね笑

 

軽いノリで行く日決めたから色々と大変もやもや

 

云いたいこと多々ありますが、

大人なのでグッと我慢しています笑

 

「こんなんで楽しめるのかーー私!?

 

まだ、クリスマスのシーへインしてないから

やりたいことがありすぎます!!

 

でも、友達とインだと難しいですねガーン

 

これ『ディズニーあるある』 だと思いますが

「アトラクション乗らない楽しみ方」

に理解が得られませんのがツラい( ω-、)

 

 

昔のパターンですが…

 

年パスを持っている話をすると…

→なんか引かれてる

 

アトラクション乗らない話をすると…

→さらに引かれてる

 

ショー、グリの話をすると…

→変態を見るような感じになる笑

 

 

実際、私もディズニー好きではない頃は、

同じ反応だったかもしれませんアセアセ

 

だから、自分からディズニーの話は

しないようにしているし、

自分からは誘わないようにしています。

 

昔、他の年上のお友達が私のしている

「大人ディズニー」に興味を示したことが

あったけど、お酒の席でのことだし、

自分では誘うのは悪い気がしました。

 

実現しなかったけど、ホテルのレストランで

ランチして、ショーを観て、シーの風景を

ゆっくり楽しむプランしたかったなっ✨

 

もう、かなりの大人なので、このような

楽しみ方をしてくれたら良いのですが、

アトラクションなんだよね~きっと。。。

 

もう、行く前から疲れてます笑

 

てか、このままだと間違いなく…

ミッキーに会えない泣

(一番ジレンマでストレスかもガーン