最近のディズニーのニュースの中で、
一番ビックリしたのは、、、
20周年とテイスティサマーの
スーベニアがオンラインで
買えるようになったこと
最近は、オンラインショッピングで、
だいぶ前のスーベニアを買えるという
イメージでしたが、まさかです
しかも、スイスイサマーに関しては、
インしなくても買えるとか
私としては、どのスーベニアにしても、
お腹パンパンで食べた想い出ばかり
なんと掲載されている34件のスーベニアの
うち(写真が無いのもあり)1817件が
購入済み(複数購入も何件かあり
)
すみません(_ _(--;(_ _(--;
⑧は買ってなかったので17件になります。
⑫⑬は許しましょう。。。
でも、まだ買ってから一ヶ月も経たないで、
購入できるものもある。。。
まだ、一応はイベント中なのに、もう、
オンラインに出すってどういうことかしら
イベント過ぎてからなら分かりますが、
高い食事代の引換に買わせていたスーベニアを
普通なら稼ぎ時の夏休みに出しますかね
“パーク在庫”だから、もう、インでは
買えないということなんですよね
これって、、、
最初からの戦略なのか…
苦肉の策なのか…
これが、まさかの、、、
転売対策なのか…
ほとんどの方が喜んでいらっしゃるし、
良いことだとは思いますが、
なんかまた“◯された”感じがします
食事がしたかったついでのスーベニアも
ありますが、ほとんどが、お腹いっぱいでも
「今日買わないと無くなる」という
“強迫観念”から買ったものばかり。。。
これらのスーベニア代以外に“◯万円の出費”
かなりの金額になります。
これからのスーベニアも考えちゃうけど、
無くなったら嫌だから買うと思う
このような販売方法の変更について、
“罪◯感”とか無いんですかね
(あったら◯売できませんね)
ホント、一番ビックリしたのは、やっぱり、
20周年のスーベニアが“シー入園者限定”
ではなく、“パーク入園者限定”なこと。
もう、なんでもありなんだなぁ~と思う
私は、⑮⑯のスーベニアランチケースが
もうひとつずつ欲しかったんだけど、
インできずにいたら無くなりました
⑮は気に入ってるけど、汚しちゃったので
いつかもうひとつ注文して買おうとしたけど
一応持ってるから新しい方を注文して
なかなか買えずにいたので朗報でしたが、
やっぱり買うことができない
スーベニアカップは欲しかったけど、
かさばるのと甘いものばかりでキツかった
ので諦めた次第です
それで、テイスティサマーのスーベニアの
ためにこれを食べました。
本当は、デザートにはアイスコーヒーを
飲みたかったけど、スーベニアのための
甘いドリンクを注文
本当にキツかったです。。。
まさか、このスーベニアのブログを書く前に
こんなことになっちゃうなんて
テイスティサマーのランチケースは、
夜ごはんが控えていたので泣く泣く諦めた
この甘いもの三昧でもキツかったけど
今は、テイスティサマーのランチケースが
買えることを夢見ています
それで、ブログをアップする前に、
嘘を書いちゃいけないと思いHPを確認
すると、普通にありましたよ。。。
だから、まだ、買うチャンスがある
パーク内では食事をしないと買えないけど、
オンラインならスーベニアのみで買えるの
このことを知らないで、インで食事して
セットにしちゃう人もいるんじゃないですか
なんか、訳分かんなくなってきました
みなさまも、よく確認してくださいね
二回続けて“マイナス思考”な話だったので、
夜には明るい話を投稿したいです