ネタバレ注意⚠️

 

以下、感想(ネタバレ)と不快に感じる話

になるかもしれません。。。

 

 個人の感想なので、お許しくださいm(_ _)m

 

よろしければ、私の率直な感想に

お付き合いいただければ幸いです。

 

本日一回目のブログも感想ネタ下差し

 

 

観るのを楽しみにされているなら、

「ごめんなさい」な内容かもしれません。。。

 

 

 まずは、個人的に良かったと思うところラブ

 

サムネイル

【良いところ】

・愛しいお顔が満載

・『ミスティーク』の収録

・直に観たことないショーは最高

 

個人的に「??」なところえー

 

【「??」なところ】

・思いの外、収録が少ない(期待していたショーがない)

・基本的にショーの一年目の収録なので「?!」な部分がよくある

・『タイム・トゥ・シャイン!』がミニーちゃんのワクワクしかない(ドナルド、グーフィーはなし)

 
サムネイル

 

 以前に、こんなブログを書きましたが…

 

 

『タイム・トゥ・シャイン!』

『フェスティバル・オブ・ミスティーク』

以外の収録は、愛しいお顔で良かったですハート

 

だけど、収録が少なく感じましたから、

心配しすぎだったようです笑

 

例えば、私の大好きな以下が無い。

『ハロー、ニューヨーク!』

『パーフェクト・クリスマス』

『BBB~ア・スペシャルトリート~』

 

基本的に一年目の収録なので、聴いてると

「こんなだったっけ?と感じる笑い

 

ショーの音楽って、毎年マイナーチェンジを

しているし、Amazonmusicで聴けるのは

ほぼラストの年のなので戸惑う笑

(特に『トロスプ』)

 

子供と『トロスプ』観ながら「??」となり、

「ヘイヘイバナナ」が欲しかったとギザギザバナナ

 

『サマー・オアシス・スプラッシュ』

最後の年にミニーちゃんも居たので、

それが観たかったです。

 

『クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー』

夜versionもあれば尚更良かったです。

 

でも、ホント、一番ビックリしたのは、

『タイム・トゥ・シャイン!』

ミニーちゃんの「ワクワク」のみで、

後はハーバーグリーティングの

クリスマスバージョン(3パターン)

トータリー・ミニーマウス(3パターン)

を軽く紹介しただけでした。

 

『タイム・トゥ・シャイン』は、

ドナちゃんとグーフィーが好きな人は

買ってから知ったら怒りませんかね!?

 

他のパターンも重要な台詞部分とかだけでも

収録してほしかったのに『タイム~』の音楽に

合わせての映像です。

 

『BBB~ア・スペシャルトリート~』

は何で収録されないのだろう??

 

『ソング・オブ・ミラージュ』も何故??

 

『シャイニング・ウィズ・ユー』は、

やっぱり収録できないのだろうか??

 

『ミシカ』『ミスマス』などを挙げれば、

キリがないですけどね。。。

 

なるべく、被らないようにしてるのかな??

 

今度、作る時はラストの年でお願いしたいキラキラ

(お顔の問題になってしまいますがアセアセ

 

『ファッショナブル・イースター』

ミッキーのスチームパンクのコスが観たい!!

 

あと、ショーパレではないけれど、

『マリタイムバンド』もよいけどなっルンルン

 

『ステップ・トゥ・シャイン』(似てる)

も好きだったんだけどなぁ~イエローハーツ

 

なんか、CDに含まれているのはDVDにも

ある気がしたけど気のせいでしたガーン

 

ダイジェストで20年間

 

みたいな“春夏秋冬”なイベントの流れとか

あったら嬉しかったですね。。。

 

個人的な感覚では、15周年後~20周年の間で

新しくできたショーはあるのかと…

大きな勘違いだったようですガーン

 

我が家には、シー10周年と…

 

 

ランド(TDR)35周年と…

 

 

何枚かディズニーのDVDがあります。

 

映像はなかなか難しいんですかね。

 

これこそ、私が海外ドラマでよく使う…

「もったいぶってる!?

 

今回買ったこちらには、年代ごとに

4枚のDVDがあります。

 

一番良かったのは意外にも最初の5年間。

 

なんでかと考えたところ、直に観たことが

無いから新鮮で文句がつけられません笑

 

あとですね~やはり、個人的に思い入れのある

ショーが少ないのかもしれませんアセアセ

 

「好き」「思い入れ」は違いますよね!?

 

「思い入れ」の部分だけでいえば、

『フェスティバル・オブ・ミスティーク』

のみな気がします。。。

 

『トロスプ』は大好きだけど、好きな年度の

ショーじゃないと気持ちがちょっとだけ

萎えてしまっていますガーン

 

『イッツ・クリスマスタイム!』には、

まったく思い入れがありませんアセアセ

 

私としては“悪夢”(2年間抽選全落ち)

の記憶が甦るし、お声とお顔の問題が

思い出されてしまいます。

(それでも軽く楽しみましたがてへぺろ

 

そんな中、、、

もう『ミニーのナイトクラッカー』は、

今更ながら大好きになりましたラブ

 

“くるみ割り人形”の音楽に合わせての

ミッキーの兵隊さん的な動きが

可愛すぎて萌え死にそうでしたラブ

 

私は『ナイトクラッカー』を知らないので、

ミニーちゃんがクリスマスのたびに

“くるみ割り人形”に固執する意味が不明

だったのですが…よく分かりました笑

 

 

内容も、ちょっと切ない部分もありますが、

ハッピーエンドだしミキミニのファンとしては

素敵なショーだと思いますクリスマスツリー

 

その時代に観れなくて残念ですが、

DVDで観れるのはありがたいですね!!

 

ランドの40周年のDVDに期待したいです流れ星

 

あっ、ちなみに私は何も考えずに、

ディズニーストアでギリギリ予約しました電球

 

特典は、オリジナルペーパーバッグ

 

 
ショーパレが大好きすぎるので、
個人の「思い入れ」による、
勝手な感想で失礼しました\(_ _)