海外ドラマではありませんが…
ちょっと“もったいぶりっこ”しちゃって、
すぐに開けなかったバケパのキット。
やっと、開封しました
【パッケージキットの中身】
①パッケージキットの内容
②旅行日程表
③パッケージキット
④パッケージキット
⑤パッケージキット
⑥東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージをご予約の皆様へ
これを忘れたら大変\(゜ロ\)(/ロ゜)/
わくわくドキドキ
昨日、判明した残念なこと。。。
「少しでも早く入園したい」と思い始め、
そういえば“アーリーエントリーチケット”を
買おうかなぁ~と考え始めたけど、
なんかイヤな予感がしてサイト見たら…
「チェックイン日を除く」
ランドに行くのは“チェックイン日”なので、
六千円が浮いたと思います
今現在の悩みと不安と後悔。。。
初日は『ドリマ』の予約、『うさたま』、
『MMW』、アトラクション券二枚、
もしも“エントリー”が当選してもそれを
こなす時間があるのか
また、グリに費やす時間があるのか
大きな疑問です
『ドリマ』の他に『コーヒーハウス』の予約
もしていますが、時間的にキツいかも
あと、フリードリンク券を使う時が
あまり無いような気がする
2つの予約、キャンセルするか悩み中
でも、いつものように全滅で混んでたら、
めちゃくちゃ後悔するよね
今って、当日でも確か簡単にキャンセルが
できたような気がするけど。。。
(調べたらホテル予約枠は前日でした)
どうしても、ショーパレメインで考えて
アトラクションを遅い時間に選択、
ランド内で夜ご飯を食べる時間がないかも
夜ご飯をランド内で食べられない場合は、
ミラコスタのルームサービスを検討中
コンビニでも良いけどね
ミラコスタの部屋で園内を見ながら、
ゆっくり食事するのも良いかもしれない
アトラクション券のひとつをどうして、
“バズライトイヤー”にしなかったのか後悔
“エレパレ”と“花火”も観たかったけど、
アトラクションの時間に被るため断念
【ディズニーランドのショースケジュール】
ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!
(11:25 / 12:40 / 14:30 / 15:45)
ミッキーのマジカルミュージックワールド
(11:20 / 12:45 / 14:10 / 16:15 / 17:40)
クラブマウスビート
(11:35 / 13:00 / 15:05 / 16:30 / 17:55)
ドリーミング・アップ!
(13:30)
うさたま大脱走!
(16:00)
東京ディズニーランド・
エレクトリカルパレード・ドリームライツ
(19:00)
ディズニー・ライト・ザ・ナイト
(20:00)
【グリーティングのスケジュール】
メインストリート・ハウス前
(10:25~1600)
ウッドチャック・グリーティングトレイル
(10:00~1900)
プラザパビリオン・バンドスタンド前
(11:00~17:45)
ミニーのスタイルスタジオ
(9:00~21:00)
ミッキーの家とミート・ミッキー
(9:00~21:00)
ランド、豪華すぎませんかね
【ディズニーシーのショースケジュール】
ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!
(10:15 / 11:30 / 13:20 / 14:35)
ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“タイム・トゥ・シャイン!”
(12:00 / 15:00)
ビッグバンドビート
~ア・スペシャルトリート~
(12:20 / 13:45 / 15:45 / 17:10)
東京ディズニーシー20周年
“シャイニング・ウィズ・ユー”
(12:00 / 13:30 / 15:35 / 17:05)
ディズニー・ライト・ザ・ナイト
(20:00)
【グリーティングのスケジュール】
ヴィレッジ・グリーティングプレイス
(9:30~20:30)
サルードス・アミーゴス!
グリーティンドッグ
(9:30~20:00)
ミッキー&フレンズ・
グリーティングトレイル(ミッキー)
(9:30~20:00)
ミッキー&フレンズ・
グリーティングトレイル(ミニー)
(9:30~20:00)
マーメイドラグーンシアター
(11:00~18:20)
あぁ~半日じゃ時間が足りない
だけど“エントリー”が当たらないと
贅沢な悩みは現実にならない
トイレでカレンダーを4月に変えた時に
思いました。。。
「そろそろ彼女に会いたい」