『20周年バケパ』に向けて…
食事とか色々と考えていますが、
今予約している以外はどうするかが、
なかなか考えがまとまりません。
そんな中、ふとミラコスタのレストランの
ホームページを見ていたら、4/1~
“プレシャスセレブレーションセット”の
内容が変わるんですね
~2022/3/31(木)までの
プレシャスセレブレーションセット
2022/4/1(金)~の
プレシャスセレブレーションセット
前から高かったですが、今の値段になり、
毎年オプションに付けなくなりました
でもですね…4/1~のセットに付いてくる
オリジナルボックスが素敵過ぎて、
欲しくなっちゃいましたよ
カピターノ・ミッキーのお部屋の天井の絵が
オリジナルボックスの蓋なんですよ
どうしても、ポルトパラディーゾサイド優先
になるので、トスカーナサイドには最近は
宿泊してないけど、あの天井大好き
“バケパ”の次の日のお部屋にしようかな
今のオリジナルフォトフレームが
“20周年”なのもポイントが高いですね
このセット、値段も悩むところなんですが、
コース食べた後にあのケーキを食べるのが
かなりキツイのですよね
コースにもデザートがあるし。。。
それで、どうにか思い付いたのが、
シルクロードガーデンで単品を注文して
このセットを付けると丁度良いです
でも、この間メニューを見ていたら、
子供が大好きだった石焼牛肉ビビンバ
みたいのが無くなっていた気がします
(正式な名前を忘れました)
きっと、他のでも美味しいと思うから、
このパターンを考え中。。。
これが載ってたから注文してみようかな
<2022/4/1(金)~6/30(木)>
【ランチ/ディナー】
■牛サーロインと焼トマトの
サンラーあんかけ石焼炒飯
あと、シェフミのホームページを見ていたら
“ハッピーウィッシュデー”セットも
いつの間にか変わっていたみたいです。
(2022年1月5日~らしい)
“ハッピーウィッシュデー”セット
オリジナルカレンダーバンクということで、
万年カレンダーの貯金箱です。
これ、可愛いから絶対に欲しい
なんだかんだと、昔はシェフミでは
“ハッピーウィッシュデー”セットを付けて
大きいから持ち帰りが大変だった
大きさが気になります←そこですか
昔は、ピンバッジも付いてたのになぁ~
シェフミでは“オリジナルタンブラー”も
新しいのが出ているので、こちらも欲しい
オリジナルタンブラー
※お写真お借りしました♪
オプション代も大変
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
前は、コレクタブルグラスもあったからね…
少しは荷物が少なくなりました
2月は『ミニーバケパ』をキャンセルして
インもせずに自粛しているので、
頭の中は3月は「インする」ってことで
『トロスプ』の妄想ばかり
でもね…私の中で優先度の低かった
今の時期の『トータリー・ミニーマウス』
はどちらも素敵でしたね
キャンセルした日にインしちゃおうかと
思ったけど、どうにか我慢しております
おまけ
昔のオプションに付いてたボックスが
ひとつ分かりやすいところに
あったので、中を開けてみました




劣化してるんですかね
でも、中を見たらほっこりしました

多分、子供が小さい時に“宝物”を
ボックスに入れたんですね
このまま想い出として残しておきます
裏は、こんな感じです。

多分、色んなところ(ショッピングバッグ)
の中に他のもあるはず
本物の“宝物”が出てきたら嬉しいなっ