おはようございます~Teresa♪です。

 

今回はアーリーエントリーチケット

について書きたいと思います。

 

ディズニーホテル宿泊者特典だった

“ハッピー15エントリー”がなくなり

2021年4月1日~発売になった

“アーリーエントリーチケット”

 

私がミラコスタが好きな理由は、

前記事のようなこともありますが👇

 

 

チェックイン、アウト日の両方に

アーリー(ハッピー15)を使用する

ことができた点です(^^ゞ

 

今はそれがなくなり、イベントも

ないので「お金出してまで」と

思ったのですが、お泊まりディズニー

を次にいつできるかもわからないので

試しに使ってみることにしました(笑)。

 

今回はチェックイン日に用事が

あったので、お昼頃に舞浜へ。。。

 

リゾートラインのフリーきっぷは

貰えるようだったので、

ウェルカムセンターへ行きました♪

 

いつもは、イベント重視で早いので

寄ることは無かったです(笑)。

 

こちらでもパスポートやチケットが

購入できるということで買いました。

 

私はeチケットを持ってましたが、

子供分は事前には買うことができず

特典で購入することに!

 

せっかくなので、私もパスポートを

購入して、eチケットは日付変更して

別日にランドに行くことにしました♪

 

変更は意外に簡単に出来ましたよ(笑)。

 

平日同士だからかな!?

 

“アーリーエントリーチケット”は、

どんなのかと思えば。。。

 

パスポートと一緒でした(笑)。

 

 

裏面にこんな記載があります👇

 

 

HP“アーリーエントリーチケット”の

注意書にもありますが、購入時に

キャストさんも以下の念押し!?

 

「一般の方の入園時間が早まる場合も

ありますので、ご了承ください」

 

的なことを云われまして、なんか、

嫌な予感がしたのですが、案の定、

 

「一般ゲスト8:30~9:00の入園、

アーリーエントリーチケットの

入園は7:50~となります」

 

と、テレビ画面にお知らせがありました。

 

私はテレビ画面に時間変更が出るのを

知ってるけど、そこまでお知らせを

するのかな!?

 

念のため、キャストさんにも時間変更の

確認方法を聞きましたけどね(笑)。

 

アーリーエントリーチケット=三千円

 

小人~大人まで共通の値段です★

 

その値段なら、お土産や美味しいものを

食べられますしね!?

 

高いか安いかは人それぞれだと。。。

 

私たちの場合、、、

アーリーしてスゴーく楽しめたので、

「買って良かった」でしたが、

多分、楽しめなかったりしたら、

「買わなきゃ良かった」になりそう(笑)。

 

私たちより後の一般入園の人でも、

同じ楽しみ方をした人も中には居ると

思いますしね。。。

 

とりあえず『一時間前』ということを

担保して売って欲しいなぁ~と

アーリー好きな私は思います(笑)。

 

ディズニーは、一分一秒を争うから💦

 

あと“アーリーエントリーチケット”は

まさかの入園時の手回収でした!

 

シーは、まだランドみたいなゲートでは

ない上に手回収とは…(; ̄ー ̄A

 

記念に取っておきたかったな。。。

 

入口も勘違いしないように事前確認を

したのですが、“ハッピー15エントリー”

と同じ場所でした。。。

 

手荷物検査後に入ったスペースは、

以前のアーリーはミラコスタ寄りの

一部分でしたが、全部を開放してました。

 

どの時点でどう変わるのか不明★

 

リハーサルの予定時間が7:15までだった

ので、そこまで見届けて15分前くらいに

行ったら、このくらいの人👇

 

 

左の方は少し列が短かったけど、

だいたいこんな感じでした!

 

休日は大変なことになるのかな!?

 

気合い入れすぎなくて良かった(笑)。

 

あっ、このチケットはシーのみで、

ランド用のはありません(重要)

 

とりあえず、6月30日までだけど、

どうなるのでしょう( ̄~ ̄;)

 

子供は一年以上ぶりのシー🌊

 

さて、ディズニープレイリスト通りに

楽しむことができたのでしょうか!?