学童保育の『うめまめ🌸』で、このコロナ渦で多くの事を奪われている子ども達に…

感染に気をつけながら、当たり前の塾とは違う経験をしてもらうと…

4月から取り組んでいる『畑づくり🍉』







お母さんメンバーが子ども達に本当に経験して欲しい事…

生産者への感謝の気持ち…

食べ物を粗末にしない…

好き嫌いを言わない…

『畑しごと🍆』を通じて、子ども達も、またお母さんも、いろんな事を感じてくれている様です😊

『当たり前…』

毎日が守られ、お金さえあれば、努力もせずにいろんなものが手に入る時代。

なので、ちょっとした危機にも耐えられない。

怖い事です…

スポーツももちろんですが、汗を流して苦労して得られる成果❗️

小さいうちに経験する事も大切では…

お母さんメンバーも、本気で考え、悩み、イキイキ活動してくれております💫



成長✨楽しみです😊

金沢と言えば『小松弥助🍣』の大将が全国的に有名ですが…

自分は『はちろう寿司🍣』の大将はじめご家族の、優しさ溢れるオモテナシが大好きで…

大将にお会いすると、自分の器の小ささをいつも感じさせられます💦

さて、再開といえば映画館も再開されましたが…

『はちろう寿司』さん、現在公開中の『命の停車場』の舞台にもなっております🎥






吉永小百合さんがお母さんとよく通ったというお店の設定なのですが…

このロケーション…

築70年近くの建物…

そして大将…

本当に魅力的なお店です🏚





「今日はこの後氷見経由で富山に車で行くのでお酒飲めないんです〜」って会話をしたのですが…



帰りに大将から、ドライブの途中でお腹が空いたら召し上がって下さいと太巻を…😭😭😭

カウンター商売、まだまだ見習わなければいけない事がいっぱいです❗️

さぁ、今日からまた修行の始まりです…

朝、金沢でオシャレなカフェないかなぁ〜とアップしてみたら…

何件か情報ありがとうございます🙇‍♂️

んで、元スイーツレポーターちひろさんオススメのお店へ🍨

格別なパフェ…

いや、パルフェでございました😋😋😋

パフェとパルフェって何か差があるのかなぁ❓❓❓

さて、今夜はラーメンの師匠に富山まで会いにきました🍜

そのまえに富山駅近くで、海鮮のオススメのお店ないかなぁ😬😬😬❓#