2年前、高みを目指して進んだチーム『西淀ボーイズ⚾️』
家からも遠いし(自転車で往復2時間)…
良い選手もいっぱいでレギュラーになれるかもわからない…
それでも、挑戦したいと選んだチーム⚾️
多くの経験を重ね最上級生になり、主将も務めさせて頂く事になり…
監督さんからも、技術以外の大切な事を、数多く教わっていると思います!
彼にはボーイズの選手として、主将として、そして中学生として勉強もしっかり頑張ってもらっています(成績はなかなか上がらないですが…)。
そんな中始まった、ボーイズ春季全国選手権⚾️
勝つ事だけがすべてでは無いのですが、この春の目標は絶対優勝🏆
優勝出来なければ、今目指している志望校も諦めろ❗️とハッパを掛けています。
初戦、4回裏まで0-3と劣勢…
そんな場面で2アウト満塁で次男に…
カウントまで覚えていないのですが、走者一掃の同点スリーベース😄
そして、6回の表に再び得点され3-4で迎えた6回裏の2アウト1.2塁で再び次男に…
ここでも、何となんとレフトオーバーの逆転スリーベース😊
野球にも、人生にもタラレバは通用しないと思っていますが…
初戦の重圧…
皆が、どこかいつも通りのスイングが出来ていない中で…
もし2打席凡退していたら…
こんな場面の為に、日々バットを振り込んでいると思いますが…
良く打ってくれたと思います❗️
うちらしい豪快な試合で…
学童時代もそうでしたが、ボーイズでも高みを目指し、多くの逆境にぶつかり、悔しい思いも数多く経験しましたが…
そんな悔しい思いが、彼らを強くしてくれている事は間違いありません…
もちろん、残っている全てのチームが同じ思いだと思います❗️
この為に、これまでやってきた事をどれだけ発揮できるか…
悔いのないプレーを❗️
おしまい。