なみはや大会、準決勝…

相手は、2014年、大阪の少年野球の夢を掴んだ、西陶器ジュニアファイターズさん!


とにもかくにも、待ちに待った対戦相手との一戦でした!


半年前、6年生3選手と合流した時の彼らの目標は、あまりにも漠然としていて、5年生とは真逆で自信も目標も薄く…


そんな彼らと誓ったのが、とにかく5年生16名と2014年Aクラスで優勝旗を掴むこと!


当初の彼らは、そうは言っても、それに伴う行動ができず、もちろん結果も伴わず…


どこかで、6年生が3人しかいないという言い訳を、常に水戸黄門の印籠のように懐に隠しながら…


最大限の努力、挑戦をしていませんでした…


その言い訳という印籠を取りあげ、『やればできるという』事を徹底して言い続け、変わりつつある彼らの成長を感じていました…


マクドナルド杯で優勝候補と言われたチームを撃破し、春の此花大会で柏里さん、山田西さん、ジュニコンさんを破り、自信をつけかけ…


仁徳さんにコールド負けからはじまり、負けてはいけない都島の高倉さん、タイガースさん、東都島さんに敗れ…


本当に思い通りに行かない戦いが続きましたが…


そんな中、接戦、接戦を勝ち抜き自らのチカラで掴んだ今日の準決勝!


とにかく彼らに伝えたのは、やってきた以上の事はやらなくていい…


全国のマウンドを経験してきた好投手に、振り続けてきたフルスイングでぶつかろう!


初回のチャンスでの、自分の采配の甘さ、そして野手のポジショニング、一歩目の早さ、球際の強さ、常に隙を狙う走塁…

いくつも、差を見せつけられ…


2ー7

現時点での実力の差を見せつけられましたが…



チカラの二本のレフト前!

ソラの右中間!

ユイトのレフト前!

ケイスケの豪快な左中間!

ユウタの左中間にレフト線の二本のヒット!


相手の好プレーに阻まれましたが、ユウジロウ、スミカイ、カナトの取り組んできた課題をしっかり意識したフルスイング!


ん???


オリチャン、ダイチ???

今日は、チャンスを与えてあげれなかったドイチャンも含め…


優勝旗を掴むために、あえて6年生3選手には厳しく言っておきます!


今日も敗れはしましたが、なみはや大会3位の立派なトロフィーを頂きましたが、これで満足か???


あくまでも、目標は優勝ビックリマーク


俺たちのチカラで掴み獲るんだ!


そんなあと少しの気迫を期待してます!


口で言うのは簡単…


実際に今日、西陶器さんとガチンコでぶつかり合い何を感じたか…


立派なトロフィーを獲得した、3選手の写真はあえて撮りませんでした!

ミニリーグ決勝で青葉さんにヤられた時…


スポニチ杯で和泉さんにヤられた時…


悔しさは今でも忘れてませんが、準優勝の、3位の写真は撮ってません!

あくまでも、3選手との約束は優勝旗を掴むこと!


今日ぶつかり合い、肌で感じたことを明日から生かすことが出来るか!?


何が足りなかったかを、自ら感じ変わる事が出来るか!?


2014年、残りも僅か3か月ちょっと…


それが出来れば、必ず優勝旗を掴み獲る事ができると確信しました!


優しい3選手…


ボーとしやすい3選手…

変わろうぜ!


そして優勝旗を掴み獲ろうビックリマーク


そして笑って…


必ず出来るビックリマーク


おしまい。