やってしまいましたダウン



めちゃくちゃ久しぶりのブログになってしまいますが…


すみませんダウン



最近の近況です…


・まず、なんといっても北新地がヤバいです!


人があまり出ていません…


地震?不況?ゲリラ豪雨?台風?


うちのお店も、かなりヤバくなってきました…


いろんな影響があると思いますがやはりなんといっても自分の実力です…


流行っている店は流行ってます!


実際、想いのない店舗は閉めてしまった方が、どれだけ楽になれんのかなぁ、なんて少しだけ考えましたが、まだまだやれる事が山積みにあるので、もう一度気合い入れ直して頑張ります!




・そんなこんなの北新地を中心に、先週一週間で6店舗、営業(店舗)を引き継いでやってくれないかというお話をいただきました!


残念ながら、自分にそんなゆとりはありませんダウン


お金も、ゆとりも、時間もいっぱいある社長様…


今、いいお店、いっぱいありますよニコニコ




・ネガティブな話ししかなかなか出てこないのですが、少し嬉しい話を…


先月末、初めて一人で講演をさせていただき、出来も充分なものではなかったのですが、その後、聞いてくださってた方々がよくお店に顔を出してくださっています…


新たに、他の講演の依頼もいただきました…


本当にありがたい話しです!


まだまだそんな器ではありません…


なので、最近37歳にして、初めて読書を始めました!


本にもよりますが、一冊読むのに一週間以上かかるものもありますダウン


読めない漢字もいっぱいですしょぼん

勉強なんて関係ない!が、自分の持論でしたが…


やはり、勉強は大切です!


勉強も、努力も、突然できるものではないような…


よい子のみんな、やはり勉強と努力は、小さなうちから少しはやっておきましょう!



・さて、今日から本当は、某ビールメーカー様のお誘いで、北海道に研修旅行の予定でした!

かに、ウニ、イクラ、綺麗な女性ビール、ちょっと研修にひひ


いや、このような研修旅行は、今活躍されている経営者の皆様と、本音の意見交換ができる場ではあるのですが…


今回は、参加を取りやめさせて頂きました…


今週は、月曜日、金曜日が祝日で北新地の自分のお店はお休みです!


12年経営者をやってきて、一番と言っていい程、決断しなきゃいけない事がいっぱいです!

北海道で美味しいものを食べながら、温泉に入って、余市を飲んで、考えようとも思いましたが…


やっぱり、新地でスタッフの顔を見ながら、お酒を飲んで考えます!



・最後に、10月1日から、生レバー、ユッケ、生センマイなど、生のお肉が出せない法律ができたって本当ですか?


『がはは』でハツユッケが食べれなくなるなんてダウン


最近、このブログからも、お得な情報がまったくなかったので

本日、『がはは』で「ブログ見たよ!」と言ってくださったお客様…

え~ブログ・プロジェクト-F1000220.jpg

このハツユッケ、先着5名様、プレゼントさせていただきます!


ぜひ、いまのうちに…



おしまい。