【PV】GAGLE - 聞えるよ feat.七尾旅人 -空撮がもっと身近になる- | GAGLEオフィシャルブログ「GAGLOG」Powered by Ameba

【PV】GAGLE - 聞えるよ feat.七尾旅人 -空撮がもっと身近になる-



この曲は2013年にシングルで
デジタル、アナログでリリースした
「聞える」をリメイクしたもの。

一度シングルで出した曲を
リメイクしてあらためてPVにするのは
ちょっとだけ勇気のいる事だけど
レコーディングしてるときに感じた
曲に特別な何かが宿ってる感覚を信じて


監督が正式に決まる前から
兄貴と2人で空撮できるラジコンヘリを買って
仙台の各地で飛ばしたりして
そのうち来るPVづくりに備えた。

これから空撮がもっと身近になる時代になる。

そう思った。

曲に込めた思いや
震災から3年に対する思い
今の景色

それを記録する事はここに住む自分達にできること


それだけじゃなく
「これから」を感じてもらう為に
画期的な試みを入れる必要があると思った。

自分が知る限りでは
まだPVでこのやり方の空撮を
取り入れたものを見た事はない。
(リスクあるしね、、)


インディペントだから
自分たちの手だからできることでもある。

震災後の関心を風化させないためには
別の角度からの視点が必要になると
みんな危機感を持ってる。


荒浜や、七ヶ浜、石巻で撮って
持ち帰った映像を見て
見慣れていると思ってた風景を
空から目の当たりにして
あらためて胸が痛くなった。


モニターがないから
空を飛んでるときどんな映像が撮れているか
全くわからないし
2時間充電して約20分の飛行しか
持たないバッテリーで
良い映像をおさめないといけなくて。
焦って録画ボタンを押したつもりが
押せてなくて無駄に時間を使ったり

慣れない操縦で
米粒くらい小さくなって
遠くに飛んでいってしまった機体に絶望したり
風にあおられてバランス崩して墜落したり
海の上を飛んでるときなんかは
本当に緊張が抜けなかったけど
松島で鳥が戯れてくれたときなんかは
ホント嬉しかったし

空から見たこの街の今を
中途半端に残したくない
そういう一心で撮った。

カメラの角度が悪くてプロペラが画面に
映り込んで全く使えないというのもあったなー。

しかし

それでも

それにしても

このクアッドコプター(ラジコンヘリ)はスゴい。

そしてもっと技術は上がって

より身近なものになると思う。

そのくらい空からの景色は格別。


折しも記録的な大雪が
全国で降った時期で
一面真っ白な映像になり
季節感たっぷりになってしまったけれど
それはそれであれから3年の記録。

3年経った今
変わった事、変わらないもの
自分の体に入り、出てったもの。

東北と各地の距離
仙台と海の距離


そしてこれから!

見てる人がそれぞれ聞えるところがあれば良いな。

自分は空の映像を撮りをして
イメージを伝えただけで。

全てをまとめあげてくれたのは
三石監督&小野田さんとスタッフの皆さんです。
そして忙しい中駆けつけてくれた旅人さん。

あと飛ばす時の参考にさせてもらった
トイオジサンさんのサイト

カメラは
http://jp.gopro.com/


兄貴との切磋琢磨もあり
思い入れ強い作品になりました