現状 | GAGLEオフィシャルブログ「GAGLOG」Powered by Ameba

現状

友人のmixi日記からコピペさせて貰いました。
(本人の許可取ってます)
まだまだ過酷な現状。長いですが、是非読んで頂きたい。

---
タイトル「昨日は」
2011年03月20日11:41

四トン車で仙台を出発

途中、利府の役場の知り合いの所にちょっとだけ物資を下ろし…

石巻の鹿妻地区へ

ここは石巻でも被害がひどかった地域で高台にある方山寺幼稚園に350名の避難者がいた。

市指定の避難所では無いため物資は、ほぼなく流れてきた未開封の物洗って食べたり、飲んだりもしていた。

知り合いから情報をもらい一番に届けると人だかりができ涙ながらに受け取ってもらえた。

ここは下に下りると治安も最悪らしく昨日も殺人があった様な話をしていた。

次はもっと牧山の方に上がった梅渓寺に…

ここにも100人位避難していて物資を下ろし話を聞いた。

湊、渡波、鹿妻地区の被害は酷くガレキ、車、壊れた水産加工所や市場から流れ着いた腐った魚が散乱し独特の匂いが漂っていた。

また山から流れる小さな沢で洗濯をしたり水を汲んでいる様だった。

方山寺幼稚園はゲートを閉め交代で門番をして治安を守り、かなりピリピリした雰囲気で中ではルールを破ったのかわからないか中年男性に怒声が飛んでいた。

ここの地域を出て蛇田のイオンの駐車場でkatanaさん、YGさん、まっつぁん、インポル君、大阪から来たボランティアの人達と合流し、車三台に積み分けピンポイントで届けてもらう事に…

そして四トンは自分の生まれ育った河南地区に

この地域は地震の被害は少ないものの過疎化が進み年寄りが多く、ガソリンや食料等を並んで買えるわけもなく、そもそもスーパー、コンビニ等もあんまり無い

なので石巻市役所河南支所に届いていない物資を下ろしそこからは消防団の人達が届けてくれるとの事…

そして自分の実家を見に行き隣近所、同じ地域の人に配ってもらうよう部落の人達に物資を託した。

そこでも、昔からお世話になっている近所のじいちゃん、ばあちゃん達が集まってきて涙を浮かべながら「若い人がいないから助かった。お前も早く地元に戻ってきてくれ」と言われかなり胸に込み上げてくるものがあった。

そして東松島地域へ…

今またトラックがきたそうなので後でまた東松島の事と今回の詳しい避難所の現状、感じた事を報告します。

被災して亡くなった方達や避難している人達の為にも希望をもってポジティブに頑張ろう!!

---
タイトル「続き」
2011年03月20日23:38

その後津波の被害がひどかった東松島の大曲小学校の避難所へ…

ここで印象的だったのは給水待ちのおばあちゃんに「物資持ってきたよ」って声かけたら「どうせうちらには回ってこないから」と言われその場で箱を開け物資を渡した。

避難所内でもパワーバランスがあるのは確かで少ない物資は役員の家族やスタッフの夜のお茶飲み等で消える事もあるようだ…

現に厚手のダウンやジャンバー等は荷物を運びに来た人達が倉庫に入れると誰の手に渡るか分からないからと言ってすぐに着て自分たちの物にしているのも目撃した。

矢本二中の避難所では市役所を通してと言われたが「今すぐにでも飢えや寒さを凌げる人が少しでもいるのなら」と説明をしたらそれならと快く受け取ってくれた。

こんな非常事態でも役所が絡むとマニュアル対応しかできないのも事実なのだ。

それによって本部には備蓄用の物資がありふれ現場にはまだ回ってないのも事実。

次の赤井南小学校はちょうどポンプで水が引けたばっかりですべての物資が足りないとの事で残りを全部下ろし東松島を後にした…

これは昨日の話で今日も仲間達が気仙沼や石巻に走っていったが以外と大きい避難所や行政指定の避難所は物資過多の状態との事で避難所の人達も贅沢品を欲してきているらしい…

これからは指定避難所ではなく老人ホームや会社、施設等や個人の家でグループ的に避難してる人達や家は流されたり、壊れたりはしてないが買い物には行けない老人等の家を中心に動いていこうと思う。

仙台はジャークインタイムとスコール、自分のとこにも物資が届くので周りで困っている人がいたらそこから分けれるので誰かに連絡を取って持っていって欲しい!!

明日もODOからスコールに物資が届くので手伝える人はTERRYでもBUZZでもいいから連絡を取って仕分けを手伝って欲しい。

少しでも早く皆が笑えるように…

もう少し頑張ろう!!

---

この友人達は、救援物資が足りていない地域を探してまわっています。

残念ながら、これが報道されていない現状…

仙台市内は徐々に復旧して来ているが、沿岸部や仙南、仙北などの状況は深刻です…


日常を取り戻す為に、今後の長い道のりを見据えて、それぞれ出来る事を積み重ねて行くしかないです。


Mu-R