瀬戸内国際芸術祭2010 大人のスタンプラリーに行って来た! | 元女社長の腹のうち 星野有香オフィシャルブログ Powered by Ameba

瀬戸内国際芸術祭2010 大人のスタンプラリーに行って来た!

9月16日(木)、17日(金)、18日(土)の2泊3日、
瀬戸内国際芸術祭2010アップに行ってきました。
どピーカンの夏の太陽に照りつけられながらも、
瀬戸内の島々をフェリーで巡り船
汗をだくだくかきながらも、
島の古民家に設置された現代アートに涼む恋の矢
いやはや、楽しかった~アップ

7つの島(直島、豊島、男木島、女木島、小豆島、犬島、大島)と
玄関口となる高松を舞台とし、
アイランド・ホッピングしながら体験する
まったく新しいかたちの現代アートの祭典クラッカーアート

これから瀬戸内国際芸術祭にいってみようという人へ
この島巡りアートフェスを最大限楽しむためのポイント
以下、まとめます走る人

公式ガイドブック購入して予習。
まずは、こちらを事前に買って、全体のプランを立ててみる。
高松空港につくまでに予習しとく。フェリー・高速船はもちろん、
島ごとのバスの時刻表まで完全網羅。ただし、休日の臨時便などは
別途、配布される資料を参照。

あと、高松空港に着いたら、さっそく
全作品対象の共通パスポート(5000円、必携)と、
首からぶらさげるパスポートケース (250円、必携)
2日間有効のフェリー・高速船乗り放題パス (3500円、島いろいろ回る場合)
をゲットロケット

美術手帖6月号増刊 瀬戸内国際芸術祭2010公式ガイドブック/著者不明

¥1,260
Amazon.co.jp


②直島のベネッセハウスに宿泊する。できれば2泊確保。
正直、ここに予約がとれたらその日を軸に予定を組み立てるのが
ベスト。ホテルというよりミュージアムに宿泊するようなものだから、
朝から夜まで宿泊者特典として、アート三昧の上、
部屋にもそれぞれアート作品が展示。

今回私は、オーバル棟403号室のリチャード・ロングの絵が
壁に描かれたスイートに1泊。
広いベランダから瀬戸内海に夕陽が落ちる最高のロケーションアップ
難点をいえば、オーバル棟が出来たのはすでに15年も前なので、
バスルームなど、水回りの設備が古っちいことあせる

2泊目は目の前がまさに海、海、海のビーチ棟のスイートへ船
こちらはさすがに水回りも含め設備が新しく、清々しいつくり。

③ベネッセハウスの利点を最大限利用
1.
地中美術館、本村の家プロジェクトの南寺という、2大人気&待ち時間が長い
スポットの事前予約をフロントに頼むことひらめき電球

2.
夕食は18時に<テラス>レストランで1回。
夜の食事は事前予約しないと入れない。ミュージアム棟の和食のレストランは
味はごくフツーなので、パスするとして(まあバスキアの絵は一見の価値あるが)
ビーチ棟の横にできたフランス料理の<テラス>は値段と味がマッチ。
夕陽が落ちる18時の時間帯がオススメ(基本18時か、20時の2択)

3.
19時45分からスタートするミュージアムツアーに参加。(宿泊者無料)
ミュージアム棟のアート作品と、パーク棟のアート作品をそれぞれ解説するツアー。
アーティストが、実際に直島に滞在して、
この島、そしてホテルのそのロケーションのために
どういうテーマでアート作品を作ったか説明してくれる。
自分で素でまずは観てから、この話しを聞くと、その作品がまた違って
見えてくるのが面白い。


④直島は月曜日休み。豊島は火曜日休み。
メインの島ともいえる、直島と豊島の休日を把握して動きを組み立てる。


⑤各島のおさえるべき自分なりのハイライトを決めとく
パスポートには、約100のアート作品めぐりのスポットが。
正直、全部まわるには、3泊以上の滞在が必要。
ってことは、メリハリつけて、優先順位を先につけて回るべき。
恒久施設となるところは見ないとか、
訪れる島を事前に決めた上で、直島、豊島などは、島の中でも
行く場所、今回はパスする場所など決めて移動すること。
それでなくとも、フェリーの移動などで、時間がとられるし、
何しろ、ほとんどの場所が16時30分(!)で鑑賞時間終了ひらめき電球

で、私の行ってよかった、個人的ハイライト。

4. 直島 
地中美術館 2回目ですがやっぱり素晴らしい。おすすめは閉館間際の16時30分以降。
      空いてきてゆっくりみれるキラキラ
本村地区 家プロジェクト 南寺はもちろん、宮島達男、千住博に感動アップ

5. 豊島
唐櫃岡地区・島キッチンナイフとフォーク 建築家安部良のアートの中でご飯。
      フェリー着いたらまずここで腹ごしらえしてから回るべき。(昼時は混むので早めに)
      島は食べるとこないし、ここは美味い恋の矢
唐櫃岡地区・ストームハウス雷 古民家の中で夕立ち体験。タイムスリップしたみたいでコワい

ほんとは、甲生地区の塩田千春のアートも観たかった。。。
バスの接続が悪かったので思い立って、唐櫃浜の港から、
小豆島に衝動的に渡ってしまった。。

6. 小豆島
肥土山・中山地区 王文志の巨大な竹ドーム霧
         美しい段々畑に突如現れるドームは必見。
小豆島は広い。バスで農村部に移動してから、永遠に田んぼ道を歩き続けながらアート作品を
散策していく。あ、暑かった。。

7. 男木島
人口200人の島は港の船着き場から山の急斜面に小さな家々が密集。
細い路地をめぐること自体が楽しいオリエンテーリングにアップ音譜

真壁陸二 集落の家々の壁をカラフルに彩るアート。素敵です。
西堀隆史 うちわの骨の家。

男木島と女木島と高松港をつなぐフェリー<めおん号>にちなんだ
めおんバーガーが食べられるカフェがあった。
美味しいらしいけど、食べなかったので不明。

私は結局いけなかったけど、犬島は家プロジェクトとして評判は高いし、
鬼が島の女木島は男木島の流れでいっとくべき。


⑥旬な情報はツイッターで。
@ArtSetouchi_app と@setouchi_navi をフォローキラキラ
各施設の混雑情報や、フェリー&高速船の臨時便情報、混雑情報など発信。
また、直島、小豆島、男木島などでワード検索すると、
セトゲー巡りしてる人たちのつぶやきが拾えて面白い。

あ~疲れた、こんな感じですかね~。

私は、リーウーファン美術館や、豊島に10月中旬オープンする
豊島現代美術館、犬島の家プロジェクトを見るために、また
来年でも行きたいと思っています合格合格クラッカー


ペタしてね