狛犬 宇津神社 3 | Beatha's Bibliothek

Beatha's Bibliothek

ブログネームは、‘ベーハ’と読みます。 

メディカルハーブやアロマの事、       

様々な本の紹介など色んな事書いてます。
                         
※本の紹介には連番がついています。

 
いらっしゃいませ。
Beathaのブログへようこそ。
 
 
 
 
なぜかInstagramがシェア出来ないので、
写真そのまま貼り付けちゃいます。
 
 
 
 
 

 

 

 

 

狛犬 Guardian dog 宇津神社 Utsu shrine 

 

 

 

 

孝霊天皇の御代(BC115年)に創建されたと伝わる ご祭神は、

八十禍津日神、神直日神、大直日神

 イザナギが黄泉の国から帰って禊をした時に、

その黄泉の国の穢れが落ちて生まれた神

 

 

 

 

 海難避け、災難除けの神様とされる

 穢れを司り守ってくれる神とも言われる 

神社には、ナウマン象の化石が奉納品にあるとか??? 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

素敵な1日になりますように。

 

 

 

 

Beathaのmy Pick