足裏樹液シート使ってみました。 | Beatha's Bibliothek

Beatha's Bibliothek

ブログネームは、‘ベーハ’と読みます。 

メディカルハーブやアロマの事、       

様々な本の紹介など色んな事書いてます。
                         
※本の紹介には連番がついています。

 

いらっしゃいませ。

Beathaのブログへようこそ。

 

 

 

昨日スマホでニュースを読んでいると、

こんな記事が目に留まりました。

コロナの感染リスクはO型が一番低いらしい。

 

 

 

 

色んな研究が進んでいるんですね。

早くワクチンも出来るといいな~。

終息の為に頑張っていらっしゃる方々には、

本当に頭が下がりますね。

 

 

 

 

で、タイトルの話題。

足裏樹液シート使ってみました~。

買った事はこのブログに書いています。

 

 

 

 

 

6時間くらいの効果だと

裏側に書いてあったので、

寝る直前に貼りました。

 

 

 

 

朝起きて、剥がしてみると・・・。

もうシートの色変わりまくり!

写真には撮っておりません。

もう自分の毒素がしっかり出てました。

 

 

 

 

毒素がしっかり出たのは良かったのですが、

問題はこの後です。

シートを貼り付ける時の粘着シートが、

ものすご~く強力で剥がれない!

剥いでもシートが足裏に残ってる!

 

 

 

 

仕事へ行く前だったので、

とりあえずウェットティッシュでふき取って、

出かけたんですよね。

 

 

 

 

で、夜お風呂に入って、

足裏を綺麗にしようと思ったら、

思った以上に粘着シートの

残骸がくっついておりました。

 

 

 

 

次回やる時は、ゆっくり足が洗える時間がある

休みの前の日にしようと思います。

使ってみないと分からないもんですね。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

素敵な1日になりますように。